デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
FIRSTのCCUS認定アドバイザーが建設キャリアアップシステムLINE窓口開設。登録運用の円滑化で技能者処遇改善を支援
デジコン編集部 2025.6.3
きもととエイト日本技術開発、360度写真上に3Dモデル配置可能な建設現場可視化ツール「Eye-Con360」共同開発
デジコン編集部 2025.6.2
KDDIスマートドローンがSkydio X10対応自動充電ポート付きドローン注文受付開始
デジコン編集部 2025.6.2
現場サポート社、「現場クラウドArune」を大幅リニューアル。人員管理機能を強化し現場の「ヒトと重機」最適配置を実現。
デジコン編集部 2025.6.2
シモン社、現場作業用プロテクティブスニーカーを6月発売。荒地に強いラギットアウトソールパターン採用でJSAA規格A種認定品
デジコン編集部 2025.6.2
アシストスーツ推進議員連盟が発足。新藤義孝議員が会長就任し人手不足や省力化課題をアシストスーツで解決目指す。市場規模2025年111億円予測も法整備課題
デジコン編集部 2025.6.2
アクティオが重機遠隔操作システムを開発。ソフトバンクとジザイエとの協業でStarlink Business活用、1台の操作席からバックホーとキャリアダンプ両方操作可能
デジコン編集部 2025.6.2
三菱地所、御殿場プレミアム・アウトレットに空飛ぶクルマ離着陸場「バーティポート」竣工。秋以降に実機デモフライト予定
デジコン編集部 2025.5.30
国交省、公共工事の入札契約適正化促進法施行令の一部改正政令を閣議決定。情報公表不要とする少額工事対象を400万円に引き上げ
デジコン編集部 2025.5.30
大林組がクレーン作業の安全性と生産性向上を支援する統合管理・制御システム構築。東日本ロボティクスセンターに720tm級・360tm級タワークレーン2基の実証フィールド開設
デジコン編集部 2025.5.30
amuse oneselfが豊田通商より出資を受け協業開始。2014年国内初ドローン搭載用レーザースキャナ製品化企業と飛行回数2500回以上実績の豊田通商が再エネ・インフラ・防災・ブルーカーボン分野でソリューション拡大
デジコン編集部 2025.5.30
ジザイエの高圧縮映像伝送技術がアクティオの重機遠隔操作システムに正式採用。バックホー・キャリアダンプを遠隔地からリアルタイム操作可能に
デジコン編集部 2025.5.30

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。