デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
SkyDrive。大阪港バーティポートで空飛ぶクルマのデモフライト見学会を9月15日から開催
デジコン編集部 2025.8.18
熊谷組。バックホウ用遠隔操作ロボットハンドの公開実験でがれき・電線の柔軟把持を実証
デジコン編集部 2025.8.18
リバスタが調査、建設現場運営実態調査で半数以上が人手不足とモチベーション向上を課題と認識
デジコン編集部 2025.8.18
レンタルのニッケン。ARAV開発の自動油圧ショベル「ヨイショ投入くん」レンタル提供開始
デジコン編集部 2025.8.18
東亜建設工業。ARAV開発の遠隔操作システムを砂撒船バックホウに実用化し海上工事を実施
デジコン編集部 2025.8.18
下関市のサンスパック。創業105年の土木会社が「美しい土木へ。」をスローガンに企業イメージ刷新
デジコン編集部 2025.8.18
戸田建設、AI活用で山岳トンネルの発破後岩サイズを写真1枚から自動判定するシステム開発
デジコン編集部 2025.8.14
大成ロテックと日野自動車、国内初の無人自動運転荷重車両5台で24時間舗装耐久実験を開始
デジコン編集部 2025.8.14
竹中土木、建設用3Dプリンターで階段を「印刷」する実演見学会を開催
デジコン編集部 2025.8.14
清水建設、山岳トンネル現場の次世代型システム「シミズ・スマート・トンネル」を開発
デジコン編集部 2025.8.14
清水建設、首里城正殿の外観復元が焼失から5年9カ月で完了
デジコン編集部 2025.8.14
大成建設の建設承認メタバースが「日本DX大賞2025奨励賞」を受賞。アバター探索とゲーミフィケーションで承認業務を変革
デジコン編集部 2025.8.14

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。