デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
KENTEM、日報管理クラウドを10月27日リリース。簡単入力で労務・資材・機材を自動集計、月末作業を効率化
デジコン編集部 2025.10.27
アイサンテクノロジーが全国自動車専用道33,000kmの高精度3次元モデル提供開始。点群データでシミュレータ・AI学習・インフラメンテナンスに対応
デジコン編集部 2025.10.27
ジオサーフが中国ComNav社製GNSS受信機「Venus」の1級GNSS測量機登録を発表。公共測量を含む幅広い案件で導入可能に
デジコン編集部 2025.10.27
国交省、くま川鉄道湯前線の鉄道事業再構築実施計画を認定。令和2年7月豪雨で流失した橋梁復旧し令和8年度上半期に全線再開へ
デジコン編集部 2025.10.24
国交省、CCUS能力評価基準に石材施工技能者を追加。対象分野が46分野に拡大
デジコン編集部 2025.10.24
川田工業が塗膜厚自動検査ロボットを開発。SLAM技術で自律走行、位置決め精度±10mm以内を実現
デジコン編集部 2025.10.24
ドローンでインスタントハウスの空輸送に成功。孤立集落へ迅速に居住空間を提供。LIFULL ArchiTech
デジコン編集部 2025.10.24
テラドローン、チリ最大級の産業用ドローン代理店と販売契約。屋内点検用ドローンでラテンアメリカ市場に初進出
デジコン編集部 2025.10.24
日鉄物産がカナダSkygauge社と「非破壊検査用ドローン」の国内独占販売契約を締結。接触型超音波探傷検査を実現
デジコン編集部 2025.10.24
国交省がウクライナで遠隔施工技術のデモを実施。キーウから神戸の建機を8000km遠隔操作
デジコン編集部 2025.10.24
奥村組と北陸鋼産、覆工コンクリート自動打設・養生温度制御システムを現場適用。サイクルタイムを2日から1日に短縮
デジコン編集部 2025.10.23
建設技術研究所、ドローンとAIで河川・ダム・砂防点検を支援。巡視時間を2時間から30分に短縮
デジコン編集部 2025.10.23

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。