デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
ライカジオシステムズ、HxDR搭載の「Reality Cloud Studio」を発表。点群データ自動処理でデジタルツイン作成を民主化
デジコン編集部 2025.8.4
アクティオ、重量14.6kgの軽量コンセントボックス「OB100S-R12」レンタル開始。12口100V同時給電でイベント・災害時対応
デジコン編集部 2025.8.4
アンドパッド、建設業熱中症対策義務化後の実態調査を実施。法改正理解度63%で対策実施把握が課題、ITツール活用に期待
デジコン編集部 2025.8.4
鉄建建設、3Dハンディスキャナーと四足歩行ロボットを活用した三次元スキャニング技術の実証実験を開始
デジコン編集部 2025.8.4
ライカジオシステムズ、重量0.75kgの超コンパクト3Dレーザースキャナー「BLK360 SE」発売開始!毎秒340,000点計測で価格300万円
デジコン編集部 2025.8.1
応用地質、福岡県篠栗町で土砂崩れ対策の実証実験を開始。表層傾斜計センサーと土砂ハザードモニタリングシステムで早期検知を検証
デジコン編集部 2025.8.1
ミライト・ワン、文響社と共同で「うんこドリル まちづくり インフラ編」を制作。全国小学校に28,000冊寄贈へ
デジコン編集部 2025.8.1
ウェザーニューズ、AIが独自データからゲリラ雷雨予測回答する「お天気エージェント」を強化。全国7.8万回の発生予想で事前対策支援
デジコン編集部 2025.8.1
大林組、MR品質管理システム「holonica」を大幅刷新。協力会社も利用可能となり検査業務の25%省力化を実現
デジコン編集部 2025.8.1
日揮グローバル、新潟県柏崎市で長さ9.0mの3Dプリント製防音壁を設置。COBOD社製ガントリー型プリンタで複雑曲面デザインを実現
デジコン編集部 2025.7.31
アークノハラ、東北自動車道仙台管内130km標識更新工事でNEXCO東日本から品質管理優秀工事を初受賞。標識柱87基を無事故・無災害で竣工
デジコン編集部 2025.7.31
横浜川崎国際港湾とJFEエンジニアリング、横浜港で国内初の大型ガントリークレーン遠隔操作実証実験を開始。
デジコン編集部 2025.7.31

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。