デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
ランディット社、遠隔臨場システム「LiveBiz」販売開始。現場駆けつけ不要で効率化
デジコン編集部 2025.8.27
コントラフト社、建設業特化ダイレクトリクルーティング開始。若手未経験者の採用支援
デジコン編集部 2025.8.27
品川五反田にアシストスーツ体験施設がオープン。複数メーカー製品を比較検討可能
デジコン編集部 2025.8.27
国交省が発表。測量業21年連続減少で11,140業者。建設コンサルタントと地質調査業は横ばい推移
デジコン編集部 2025.8.26
大成建設・東大地震研ら、スーパーコンピュータ「富岳」活用の3次元長周期地震動シミュレーション基盤を開発。超高層建物の耐震性能を短時間で詳細検証
デジコン編集部 2025.8.26
レンタルのニッケンが作業現場向け安全文化支援アプリ「アザス」の取り扱い開始。監督と作業員のコミュニケーション活性化で安全文化醸成
デジコン編集部 2025.8.26
鴻池組、建設現場のGHG算定DX化で本格運用を開始。200現場超で活用し半年ごと業務を日次業務に集約
デジコン編集部 2025.8.26
竹中工務店ら、空間ID活用の建設現場ロボット運用システムを開発。3次元位置情報で自律移動を実現し2027年実用化を目指す
デジコン編集部 2025.8.26
静岡県が建設新技術交流イベントの一般参加者募集を開始。80社以上のブース展示で建設現場の生産性向上を紹介
デジコン編集部 2025.8.26
安藤ハザマ、マインクラフト活用の建設教育イベントに初出展。小学生420名が参加し将来の担い手育成を推進
デジコン編集部 2025.8.25
安藤ハザマとNTT、IOWN技術活用のトンネル施工管理システム開発で重点取り組みを策定。遠隔化・自動化で安全性と生産性の同時向上を目指す
デジコン編集部 2025.8.25
ホリエモンAI学校がLIFEFUNDと提携し建築業界特化のAI人材育成校を開校。現場課題解決の生成AI導入支援を本格展開
デジコン編集部 2025.8.25

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。