デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
下水道工事の写真管理をDX化。日本下水道事業団の技術基準に準拠した電子小黒板テンプレートを提供開始
デジコン編集部 2024.12.18
建設業法改正。価格転嫁ルールを明確化し監理技術者の複数現場兼任を認可【国交省が新制度を12月13日施行】
デジコン編集部 2024.12.18
金沢工業大学、積載量50kgの大型試作ドローンが初飛行。被災地支援を視野に開発
デジコン編集部 2024.12.17
シンフォニア、クレーン事故をVRで体験できる安全訓練システムを発表。古河ユニックが監修**
デジコン編集部 2024.12.17
シャープ、古野電気と建設向け衛星通信を共同開発。地下や高層階での通信環境を整備
デジコン編集部 2024.12.17
Arent、建築ソフトウェア開発の構造ソフトを完全子会社化。建設DXプラットフォームを強化
デジコン編集部 2024.12.17
DataLabs、3次元配筋検査システム「Modely」をタイで展開。現地企業DTXと業務提携
デジコン編集部 2024.12.17
ニコン・トリンブル。マルチプラットフォーム対応LiDARセンサーを発売。自律型マッピングを実現
デジコン編集部 2024.12.17
キャタピラー、小型旋回半径と高安定性を両立した油圧ショベルを発売。標準・解体仕様をラインナップ
デジコン編集部 2024.12.16
建設機械の遠隔操作大会「「e建機チャレンジ2024」開催。プロゲーマーと建設会社が対決
デジコン編集部 2024.12.16
トプコン、杭ナビの新型「LN-160」を発売。連続使用時間20%向上と外部電源対応を実現
デジコン編集部 2024.12.16
コマツ、20トン級油圧ショベルをフルモデルチェンジ。3D施工機能標準装備で建設DXを加速
デジコン編集部 2024.12.15

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。