デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
東京都江東区、ドローンによる災害後の被災状況調査訓練を実施
デジコン編集部 2022.5.6
西松建設、高速3Dスキャナ活用した「インバート掘削形状モニタリングシステム」開発
デジコン編集部 2022.5.2
「東京都デジタルツイン3Dビューア」に掲載データが追加!ICT活用工事3D点群データなど
デジコン編集部 2022.5.1
建設業向けAR活用のサブスクサービスで、現場の働き方改革を促進
デジコン編集部 2022.4.28
大林組、建機の遠隔操作、自動・自律運転の現場実証。福島県飯舘村の盛土工事にて
デジコン編集部 2022.4.26
「墜落制止用器具フック」の不使用者をAIで検知!奥村組と日立ソリューションズ
デジコン編集部 2022.4.25
NEC、高精度衛星測位ソフトウェアの提供開始。「GNSS」と「みちびき」で取得した補正情報活用
デジコン編集部 2022.4.22
大林組ら3社、山岳トンネルの鉄鋼支保工を遠隔で建て込み
デジコン編集部 2022.4.20
LiDER型ドローンでトンネル坑内を自動巡視。センシンロボティクスとフジタ
デジコン編集部 2022.4.19
東京海上日動ら、「3D 仮想都市浸水シミュレーションモデル」を開発。PLATEAU対象の「大分県日田市」で浸水対策などの有効性検証
デジコン編集部 2022.4.18
NTTドコモ×日揮グローバル、海外プラントの建設DX化に向けた業務提携
デジコン編集部 2022.4.18
清水建設、タワークレーン・エレベーターの稼働状況をリアルタイム監視。揚重作業を“見える化”
デジコン編集部 2022.4.15

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。