デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
鹿島、名神高速道路で国内初のUFC道路橋床版による1車線規制工事を実現
デジコン編集部 2025.1.1
日立建機、インドに開発拠点を設立へ。2027年までに200名規模の技術者採用を計画
デジコン編集部 2025.1.1
戸田建設、エレベーター内でもWi-Fi接続を維持する通信システムを開発。高層ビルで初の実装を実現
デジコン編集部 2025.1.1
ドローン測量サービス「くみき」が機能拡充。土量計算の視覚化とレポート機能を追加
デジコン編集部 2024.12.31
クボタ、ドイツで小型建機の新工場建設へ。2028年までに生産能力を4割増強
デジコン編集部 2024.12.31
日刊工業新聞社、防災から宇宙まで4つの専門展を同時開催。東京ビッグサイトで1月29日から
デジコン編集部 2024.12.31
イクシスと鴻池組、橋脚耐震補強工事を自動化するロボットを開発。バキュームブラスト工法に対応
デジコン編集部 2024.12.31
インフラ補修材メーカーの染めQテクノロジィ。リノビアパートナーズと資本業務提携
デジコン編集部 2024.12.30
建設業の人材確保に126億円。国交省と厚労省が2025年度予算案を発表
デジコン編集部 2024.12.30
前田建設工業、3Dプリント積層ブロック「WAV3D」を開発。組み立て式建設部材を実現
デジコン編集部 2024.12.30
PicoCELA、屋外向け無線メッシュWi-Fiアクセスポイントを発売。IP66防水防塵性能を実現
デジコン編集部 2024.12.30
大林組、20t級バッテリーショベルを国内初導入。バイオ燃料発電機で充電しCO2排出ゼロを実現
デジコン編集部 2024.12.30

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。