デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
建ロボテック、シリーズBで1.8億円を調達。自走型鉄筋結束ロボットの改良開発へ
デジコン編集部 2025.2.13
大成建設グループ、福島県に新研究施設を開設。自動運転による舗装評価路を完成
デジコン編集部 2025.2.13
東急建設と東京理科大。CO2排出量を半減する新型コンクリートの根固めブロック実証試験を開始
デジコン編集部 2025.2.12
NTTソノリティ、騒音除去技術搭載のマイク型通話デバイスを発売。AIアシスタントとの連携も可能
デジコン編集部 2025.2.12
大林組とキッズウェイ、顔認証で建設現場の鍵管理を自動化。最大400本の一括管理が可能に
デジコン編集部 2025.2.12
mign、建設・不動産向け生成AIソリューション開発を加速。サムライインキュベートなどから資金調達
デジコン編集部 2025.2.12
セーフィー、米国MODEに出資。カメラとセンサーを組み合わせAI解析で現場管理を高度化
デジコン編集部 2025.2.12
ソラコムとスズキ。電動車いす技術を応用したロボット基盤の実証実験を開始。IoTで稼働状況を可視化。建設現場などで活用へ
デジコン編集部 2025.2.12
JP Drone。非GPS環境対応の超小型点検ドローンを開発。狭小空間のインフラ点検へ新機種投入
デジコン編集部 2025.2.10
奥村組、台湾のシールドマシンを大阪から遠隔操作。1秒以内の応答でトンネル掘削に成功
デジコン編集部 2025.2.10
地盤ネット、3Dスキャンによる測量図面作成サービスを6月開始。測量技術者不足の解消へ
デジコン編集部 2025.2.10
山形県の後藤組、給与をPayPayで受け取り可能に。県内初の建設会社で導入
デジコン編集部 2025.2.10

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。