デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
テラドローン、水深2セッキまで計測可能なグリーンレーザドローンを導入。河川・湖沼の3D地形測量に対応
デジコン編集部 2025.2.18
国交省、公共工事の技術者資格を拡充。水道施設管理や樹木医など13資格を新規登録へ。総数402資格に
デジコン編集部 2025.2.18
国交省、インフラの事故対策に生成AI活用へ。BRIDGEプログラムで2.6億円を投入
デジコン編集部 2025.2.17
国交省、設計業務委託の技術者単価を全職種で引き上げ。13年連続の上昇で最高値を更新
デジコン編集部 2025.2.17
SORABITO、機械シェアのエコシステム構築へビジョン刷新。角谷峻平氏がCOOに就任
デジコン編集部 2025.2.17
NEDOとKDDI、1人で3台のドローン同時夜間飛行に成功。太陽光発電所の銅線盗難対策へ
デジコン編集部 2025.2.17
デザイン性のある工事フェンスシートを発売。100種類以上のパターンを展開。日本保安工業
デジコン編集部 2025.2.17
奥村組、吉田正尚選手起用の新CM。8500枚のスチール写真で建設現場とスポーツの共通点を表現
デジコン編集部 2025.2.16
国交省、大規模下水道管路の緊急点検結果を公表。7都府県で3箇所の異状を確認
デジコン編集部 2025.2.14
KENTEM、建設キャリアアップシステムの管理ソフト発売。施工体制と就業履歴を一元管理
デジコン編集部 2025.2.14
ソフトバンクとセーフィーらが、建設現場のデジタルツイン化に成功。清水建設の工事現場で実証
デジコン編集部 2025.2.14
創業70年の建設会社「永賢組(愛知県)」がSTATION Aiに参画。スタートアップと連携し建設DXを推進
デジコン編集部 2025.2.13

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。