デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
ジャパン・橋梁点検専用記録アプリ「Waymark Note」のβ版トライアル提供開始。内業時間約30%削減を実現。インフラ・ウェイマーク社
デジコン編集部 2025.4.28
石川県・石川県警・KDDI。石川県津幡町でドローンポートの遠隔飛行実証に成功。災害時の被害確認と避難誘導を遠隔操作で実現【動画あり】
デジコン編集部 2025.4.25
鴻池組。薄型CLTによる現場事務所の実証実験に成功。工場製作ユニットで施工期間を約1か月から4日に短縮
デジコン編集部 2025.4.25
DataLabs。3Dインフラマネジメントシステム「Hatsuly」が四国地方整備局のニーズシーズマッチングに採択。点検から維持管理まで一元化
デジコン編集部 2025.4.25
建設業の2025年問題「深刻」が62.1%に増加も「取り組めていない」が43.8%。書類の紙文化も拡大傾向。【インフォマート調査】
デジコン編集部 2025.4.25
DRONE SPORTS。非GPS環境対応点検用小型ドローン「Rangle micro2」発売。カメラチルト機構と4000ルーメンLEDで暗所撮影性能を向上【動画あり】
デジコン編集部 2025.4.25
コルク。BIM/CIM共有クラウド「KOLC+」にカレンダー共有機能を追加。国交省ASP機能要件に準拠
デジコン編集部 2025.4.25
NTT e-Drone Technology。橋梁点検AIサービス「eドローンAI」を提供開始。検出率95%で鋼材のサビやコンクリートのひび割れを自動検知
デジコン編集部 2025.4.24
清水建設。半自動耐火被覆吹付ロボ「Robo-SprayII」を開発。作業効率が従来比約3倍に向上
デジコン編集部 2025.4.24
ICT土工の実践ガイド 〜 i-Constructionが変える建設現場のこれからとは?〜【2025年版】
デジコン編集部 2025.4.24
大林組。可搬型バッテリーでGX建設機械を実証実験。電動クレーンの1日稼働を実現
デジコン編集部 2025.4.24
太陽工業とYKK。自走式ファスナーで大型テント組立を簡素化。5m高のファスナーも40秒で閉鎖に成功【動画あり】
デジコン編集部 2025.4.24

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。