デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
東洋建設が消波ブロック据付の無人化技術「Atlas Bucket」を開発。玉掛け不要で作業効率30%向上
デジコン編集部 2025.5.19
東京都北区の「大浦工測」、英国Plowman Craven社と戦略的業務提携を締結。アジア圏で3D計測・BIMソリューションを共同展開
デジコン編集部 2025.5.19
工事写真台帳を自動作成するAIアプリ「Cheez」を正式提供開始。先着50社限定で無料トライアルを実施。verbal and dialogue社
デジコン編集部 2025.5.19
キヤノン。橋梁点検でデジタル画像とAIの有効性を実証。東京都大田区と東京科学大学との共同研究が土木学会論文に採択
デジコン編集部 2025.5.19
日本建設業連合会がコスト高騰の実態を発表。建設資材価格34%上昇、全建設コストは平均24~27%上昇
デジコン編集部 2025.5.16
鉄建建設とMODEがIoTと生成AIで高速道路工事の車線規制管理を効率化。現場監視時間を大幅短縮する実証実験に成功
デジコン編集部 2025.5.16
HPが墨出し作業を自動化するロボット「HP SitePrint」の日本販売を開始。従来作業と比較して最大10倍の生産性を実現
デジコン編集部 2025.5.16
国交省発表、全国の建設業許可業者数は2年連続で増加。令和6年度末は483,700業者に
デジコン編集部 2025.5.16
PicoCELAが「災害備蓄Wi-Fi」の有効性を実証。約15分で非専門家でも衛星インターネット環境を構築可能に
デジコン編集部 2025.5.16
コルクがノーコードでリアルタイムデジタルツイン実現する「GNSSモデル連携」を提供開始。測位データとモデルをドラッグ&ドロップで紐づけ可能
デジコン編集部 2025.5.16
黒田精工。空飛ぶモビリティ向けモーターコアを販売開始。小型軽量と高出力を両立したパーメンジュール材採用
デジコン編集部 2025.5.15
DICが全方位マルチコプター「HAGAMOSphere」を国内初公開。幕張メッセのJapan Drone 2025でデモフライト実施【動画あり】
デジコン編集部 2025.5.15

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。