
国土交通省 関東地方整備局、荒川調節池工事事務所は、i-Construction 取組みをリードするモデル事務所として、2021(令和3)年5月より当事業の 3 次元設計データ(BIM/CIM データ)を順次公開してきた。
そしてこの度、公開した BIM/CIM データを活用し、当事業の内容を伝えるための動画を作成し、その動画を公開したことを発表した。
◎動画はこちら↓
なお、この動画は「荒川第二・三調節池事業」の完成イメージを立体的に表現しているが、従来の映像専用に作成された CG 動画ではなく、3次元の設計成果(BIM/CIM)と一般的なゲームエンジンを利用することで作成。これにより、新たに CG を作成する必要がなくなり、動画作成期間を約70%程度短縮することが可能となった。
そしてこの度、公開した BIM/CIM データを活用し、当事業の内容を伝えるための動画を作成し、その動画を公開したことを発表した。
◎動画はこちら↓
BIM/CIMで見る荒川第二・三調節池事業-国土交通省 関東地方整備局 荒川調節池工事事務所-
なお、この動画は「荒川第二・三調節池事業」の完成イメージを立体的に表現しているが、従来の映像専用に作成された CG 動画ではなく、3次元の設計成果(BIM/CIM)と一般的なゲームエンジンを利用することで作成。これにより、新たに CG を作成する必要がなくなり、動画作成期間を約70%程度短縮することが可能となった。
また「荒川第二・三調節池事業内容におけるBIM/CIMデータは、
こちらから誰でもダウンロードすることが可能。https://www.ktr.mlit.go.jp/araike/torikumi/i_construction/bimcim.htm
こちらから誰でもダウンロードすることが可能。https://www.ktr.mlit.go.jp/araike/torikumi/i_construction/bimcim.htm
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア