デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
長谷工コーポレーション、竹チップで建設汚泥のCO2排出量を半減する技術を開発
デジコン編集部 2024.10.26
サンコーの次世代フルハーネス。医学的知見を活かした設計でグッドデザイン賞を受賞
デジコン編集部 2024.10.25
奥村組の引抜き抵抗杭工法、適用地盤を大幅拡大。砂岩・泥岩にも対応可能に
デジコン編集部 2024.10.25
スマートフォンで建設現場の入退場管理を実現。リバスタが新アプリをリリース
デジコン編集部 2024.10.25
大林組、低炭素型土質改良材でCO2排出量を72%削減。和歌山の道路工事で実証成功
デジコン編集部 2024.10.24
フォトラクション、BIMとAIを融合した施工管理クラウドを新たに発表
デジコン編集部 2024.10.24
オプティムがAI動画解析の新サービスを発表。保存映像の多角的分析を実現
デジコン編集部 2024.10.24
関東地整、現場課題解決のための新技術を募集。12件のニーズに対応する技術を公募
デジコン編集部 2024.10.22
関東地整が道路冠水危険地点を公開。集中豪雨への備えを強化
デジコン編集部 2024.10.22
富士フイルム 、1億画素カメラとドローンの組み合わせで広域撮影を実現へ
デジコン編集部 2024.10.22
タワークレーンで高層ビルの通信環境を確保。三井住友建設が新手法を開発
デジコン編集部 2024.10.22
前田建設工業、3Dプリンター活用の建設部材構築技術「WAV3D」を開発
デジコン編集部 2024.10.22

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。