デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
関東地整、インフラDX推進本部を発足。部局の横断的連携でDXの推進へ
デジコン編集部 2021.7.7
中部地整、熱海市で起きた土砂災害箇所のリアルタイム映像を配信
デジコン編集部 2021.7.6
写真で巡る、土木遺産 〜 vol.5 表参道ケヤキ並木道(東京都)〜 【フォトギャラリー】
デジコン編集部 2021.7.5
国土地理院、3次元点群データの利活用アイデアを公募!【7/1〜12/15】
デジコン編集部 2021.7.2
国内初、建設特化型のロボットスタートアップ、3Dプリンタを用いた実利用土木構造物の現場施工に成功
デジコン編集部 2021.6.30
SkyLinkが測量など、産業ドローンのソリューションを紹介する無料オンラインセミナー開催
デジコン編集部 2021.6.28
リコーと鹿島建設、VR空間で複数人が同時に遠隔管理。大河津分水路(新潟県・長岡市)現場で導入
デジコン編集部 2021.6.28
最大1,000万円!ものづくり補助金「新特別枠」を活用してICT建設機械をお得に購入【締切間近】
デジコン編集部 2021.6.25
関東地整、ICT施工 WEBセミナー開催《6月29日》 〜3次元データの作成と活用について〜
デジコン編集部 2021.6.23
東大発スタートアップARAV、レガシーな建機でも後付けで遠隔操作を可能にする「Model V」をリリース。プロダクトサイトも新公開
デジコン編集部 2021.6.16
SkyLink Japan、LiDAR搭載ドローンによる測量を、パッケージ化で提供開始
デジコン編集部 2021.6.10
(株)交通建設、若手人材の定着目指して、建設現場に「置き型社食サービス」を導入
デジコン編集部 2021.6.9

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。