ニュース
デジコン編集部 2023.6.15

ニコン・トリンブル、名古屋で「DX Solution Day」を開催!【7月20日】

2023年7月20日(木)、ニコン・トリンブルは、「建設や建築、土木、製造の現場の生産性を向上させるDXソリューション」をテーマとして、現場の課題解決のヒントとなるソリューションやノウハウを学び体験する「DX Solution Day」を名古屋で開催する。

本イベントは、“現場”ワークフローの効率性の改善を実現すべく、新しい技術を提供、導入している企業のセミナーを始め、各製品を実際に体感できる場も設けている。

カンファレンス概要


  • 日時:2023年7月20日(木)9:50~17:00 (入場9:30)
  • 会場:ウィンクあいち 13F セミナー室:1302 展示室:1301
    (〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
  • 参加費:無料(交通費、駐車料金等は参加者ご負担)

セミナー内容


(敬称略)
■ 9:50-10:00 開場の挨拶/ニコン・トリンブル 春岡 裕史

基調講演
■10:00-11:00 インダストリアル メタバースで変わる 未来の働く姿/日本マイクロソフト 堀内 保子
メタバースが実現する世界とは何か、マイクソフトが考える未来の世界とその技術についてご紹介。

通常講演
■ 11:15-12:00
CAD・MR・GISで社会を支え未来を創造する/インフォマティクス 池田 昌隆
【製造、土木、建設、建築など多分野で活用されるアプリケーション導入事例を紹介】
■ 13:00-13:30 ニコン・トリンブルが考えるDX導入による業務効率化とは/ニコン・トリンブル 安田 嘉樹
【ニコン・トリンブルの最先端技術を駆使した業務のDX化について紹介】
■ 13:45-14:30 建設DXBIM-FM ~BIMと維持管理とリアル~ /福井コンピュータアーキテクト 飯島 勇
【BIMデータを活用した維持管理からプロジェクト資産管理までを紹介】
■ 14:45-15:30 建築設備でX7を活用したワンストップ処理~最短3日で納品するために/アサノ東京 高嶋 英明
【建築設備現場で現況確認を行うための点群計測から3Dモデル化までのノウハウを紹介】
■ 15:45-16:30 土木建設現場でのロボットを活用した業務効率化/宮川興業 宮地 琢哉
【自律四足歩行ロボットSpotの土木建設現場での活用事例とその展望を紹介】
■ 16:30-16:40 セミナー閉会のあいさつ

定員 各セミナー定員 80名 (先着順)

展示物


  • スキャンの見える化で現場作業の時短化『Trimble X7』/アサノ東京
  • 空間情報で新たな価値を創出するソフト『GyroEye Holo』『GeoCloud』『3D-Buket』『ShareSnap』/インフォマティクス
  • 国産BIMの維持管理活用ソフト『GLOOBEArchitect』/福井コンピュータアーキテクト
  • 設備管理のスマート化の実現ソリューション『Sushiセンサー』『eServ』/横河商事
  • 自律四足歩行ロボット『Boston Dynamics Spot』/ニコン・トリンブル
  • 施工BIMを推進するMRデバイス『Trimble XR10』/ニコン・トリンブル
  • 計測作業の圧倒的効率化 BIM/CIMフィールドソリューション『Trimble Ri』/ニコン・トリンブル
など多数出展予定



参考・画像元:ニコン・トリンブルプレスリリース
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。