ニュース
ニコン・トリンブル、4月25日に【MRカンファレンス仙台】を開催!日本マイクロソフト、横河レンタ・リースと共同
2023年4月25日、測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行うニコン・トリンブルが「MRカンファレンス仙台」を開催する。
2022年10月21日に行われた北海道でのMR体験会「MRカンファレンス札幌」に続いての開催となる。
2回目となる仙台開催では、「建設業のDX化を支援するMR技術」をテーマに、建設業向けのMRソリューション5製品のセミナーと体験空間を設け、施工BIMやDXを推進する最新技術に触れる機会が設けられる。
※第2次募集等はHPにてお知らせいたしますのでご確認下さい。
2022年10月21日に行われた北海道でのMR体験会「MRカンファレンス札幌」に続いての開催となる。
2回目となる仙台開催では、「建設業のDX化を支援するMR技術」をテーマに、建設業向けのMRソリューション5製品のセミナーと体験空間を設け、施工BIMやDXを推進する最新技術に触れる機会が設けられる。
MRカンファレンス仙台 開催概要
- 日時 2023年4月25日(火)9:30~17:30(開場9:30)
- 会場 日立システムホール仙台 3Fエッグホール(仙台市青葉区旭ヶ丘3丁目27-5)
- 参加費 無料(交通費、駐車料金等は参加者ご負担)
- 内容
- 社寺建築におけるデジタルツインの構築とMRの活用:株式会社吉匠建築工藝
- 非破壊検査技術を活用したインフラの劣化可視化ソリューション:株式会社XMAT
- Scan to MR点群計測からMR活用へのワークフロー:株式会社ニコン・トリンブル
- 実際の建設現場の工事で活用されるMR技術と活用事例のご紹介:株式会社インフォマティクス
- 消波ブロックの施工管理におけるMRの活用:齊藤建設株式会社
- MR技術を活用した施工現場における生産性向上に関する取組み:小柳建設株式会社
- HoloLens レンタルソリューションのご紹介:横河レンタ・リース株式会社8.MRアプリ体験会 ※セミナー会場外に体験ブースを設けています。
展示物 ハードウェア
- HoloLens 2:日本マイクロソフト株式会社、横河レンタ・リース株式会社
- Trimble XR10:株式会社ニコン・トリンブル、横河レンタ・リース株式会社
- ソフトウェア
- InfraScope (NETIS登録番号:TH-220006):株式会社XMAT
- GyroEye Holo TS+:株式会社インフォマティクス
- バーチャルスケール:齊藤建設株式会社
- Holostruction:小柳建設株式会社
- Trimble Connect MR/Boston Dynamics Spot:株式会社ニコン・トリンブル
- 定員 80名 ※先着順。
申込み期限
- 第1次募集期限:2023年4月10日
※第2次募集等はHPにてお知らせいたしますのでご確認下さい。
WRITTEN by
建設土木の未来を
ICTで変えるメディア