ニュース デジコン編集部 2021.7.13 【国交省】熱海の土石流災害受け、デジタルマップを活用して全国の「盛土」可能性箇所を抽出へ 国土交通省は、静岡県熱海市における土石流災害を受け、今後の「盛土」の点検の参考となるよう、整備済みのデジタルマップを利用した全国における概略的な盛土可能性箇所の抽出を行うと発表した。 国土地理院において、作成時期の異なる基盤地図情報数値標高モデルのデータを比較す ることにより、一定以上標高に変化のある箇所を盛土の可能性のある箇所として抽出。抽出した箇所については、関係省庁や地方公共団体に提供する予定としている。 盛土の点検の実施にあたっては、今後、関係省庁と連携しながら進めていくという。 参考:国土交通省報道発表資料より 印刷ページを表示 WRITTEN by デジコン編集部 建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。 あわせて読みたい スマホ測量アプリ「OPTiM Geo Scan」が《NHK WORLD JAPAN》にて世界配信!番組テーマは「Making Measurement Easy 〜測量を簡単に〜」 デジコン編集部 大林組。関西国際空港第1ターミナルビル大規模改修で国際線キャパシティー拡大を実現 デジコン編集部 大林組。関西国際空港第1ターミナルビル大規模改修で国際線キャパシティー拡大を実現 デジコン編集部 大成建設。マルチリンク通信を用いた建設機械の超遠隔操縦に成功 デジコン編集部 大成建設。山岳トンネル底盤部の変形状況を自動計測する多点連続式変位計「T-Invert Monitor」を開発 デジコン編集部 「これは、地に足のついた測量革命だ!」 iPhone・iPadで誰でもカンタンに測量できる『OPTiM Geo Scan』を徹底解剖 PR デジコン編集部 「これは、地に足のついた測量革命だ!」 iPhone・iPadで誰でもカンタンに測量できる『OPTiM Geo Scan』を徹底解剖 PR デジコン編集部 TOPページに戻る 他カテゴリの記事を読む 導入事例 ツール紹介 ICT基礎知識 行政・政策 コラム・特集 ニュース 建設土木の未来をICTで変えるメディア LINEに登録 メールマガジンに登録 SHARE PRINT