ニュース
デジコン編集部 2025.1.16

タカミヤが広島の日建リースを子会社化へ。仮設資材の中国地方供給網を強化

タカミヤは、広島県を拠点とする仮設資機材レンタル大手の日建リースの全株式取得に向けた基本合意書を締結した。

デジタルプラットフォームによる24時間受発注を展開


2022年に立ち上げた「タカミヤ プラットフォーム」を通じ、機材の受発注から配送手配までを24時間365日対応可能にしている。

日建リースは広島県内に大規模な機材供給拠点を持ち、地域での高いシェアを誇る。

建設業界の就業者数は1997年のピークから30%減少し、2022年には479万人まで落ち込んでいる。

2024年からの時間外労働上限規制により、人手不足と工期遅延のリスクが高まっている。

タカミヤは子会社化により、中国地方での供給基盤を強化し、デジタル化による業務効率向上を目指す。

大阪万博やリニア新幹線など大型プロジェクトの需要増に向け、供給体制を整備する。


参考・画像元:株式会社タカミヤプレスリリースより
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。