ニュース
無料の森林現地調査用アプリ「DF Walker」リリース。DeepForest Technologies

DeepForest Technologiesは、Androidスマートフォン・タブレットで利用可能な現地調査アプリ「DF Walker」をリリースした。
DF Walkerは、マップ上にオルソ画像やポリゴンファイル等のGISデータを表示可能なスマホ・タブレット用のアプリケーションだ。

スマホ・タブレットのGPSで取得した位置情報を重ねて表示できるため、GISデータの現場利用や、ドローンデータに現地調査の情報をひもづけることができる。
ポリゴン描画機能は、画面上で各樹木に対応するポリゴンなどを描画可能。
ポリゴンに任意の属性情報を追加し、樹種や樹高、胸高直径等の記録を位置情報付きのファイルとしてDeepForest社のクラウドサーバ上に保存して、PCで確認することができる。
DeepForest Technologiesの森林解析ソフトウェア「DF Scanner」と組み合わせて使用すると、より詳細な森林解析が可能になる。現在はAndroidのみ対応だが、iOSについても今後開発を予定している。

DF Scannerで解析した樹種やサイズ、病虫害の被害状況などの結果を参照しながら現地調査をしたり、現地で記録した樹種情報や胸高直径を教師データとしてAI学習へ利用したりできる。これまで現地調査データとGISデータとのひもづけは困難な作業だったが、DF Walkerを利用することで効率的に森林解析作業が行える。
DF Walkerは、マップ上にオルソ画像やポリゴンファイル等のGISデータを表示可能なスマホ・タブレット用のアプリケーションだ。

スマホ・タブレットのGPSで取得した位置情報を重ねて表示できるため、GISデータの現場利用や、ドローンデータに現地調査の情報をひもづけることができる。
ポリゴン描画機能は、画面上で各樹木に対応するポリゴンなどを描画可能。
ポリゴンに任意の属性情報を追加し、樹種や樹高、胸高直径等の記録を位置情報付きのファイルとしてDeepForest社のクラウドサーバ上に保存して、PCで確認することができる。
DeepForest Technologiesの森林解析ソフトウェア「DF Scanner」と組み合わせて使用すると、より詳細な森林解析が可能になる。現在はAndroidのみ対応だが、iOSについても今後開発を予定している。

DF Scannerで解析した樹種やサイズ、病虫害の被害状況などの結果を参照しながら現地調査をしたり、現地で記録した樹種情報や胸高直径を教師データとしてAI学習へ利用したりできる。これまで現地調査データとGISデータとのひもづけは困難な作業だったが、DF Walkerを利用することで効率的に森林解析作業が行える。
参考・画像元:DeepForest Technologiesプレスリリース
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア