ニュース
デジコン編集部 2024.6.20

小型SAR衛星の開発やデータ解析を行う「Synspective」、新たに70億円を調達

小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売と解析ソリューションの提供を行うSynspectiveが、日本グロースキャピタル投資法人、ジャフコグループ株式会社が運用する投資事業有限責任組合、みずほキャピタル株式会社が運用する投資事業有限責任組合などから、70億円の資金調達を実施した(シリーズCラウンドによる第三者割当増資)

これにより、Synspectiveは創業以来、第三者割当増資による累計調達額は281.9億円、融資契約額は83億円を達成したこととなります。

Synspectiveは、2024年3月13日、自社4機目の小型SAR衛星「StriX-3(ストリクス・スリー)」を打ち上げ、軌道投入と通信、アンテナ展開に成功。

2020年代後半には30機の小型SAR衛星コンステレーション構築をすることにより、広範囲、高頻度の地上観測を可能にするシステムの構築・運用を目指す。

新たに調達した資金は、主に小型SAR衛星の開発・製造・打上・運用、量産施設の本格稼働に向けた準備、および衛星データソリューションの開発とグローバル展開等に充て、更なる事業拡大をしていくという。



参考・画像元:Synspectiveプレスリリース
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。