ツール紹介
デジコン編集部 2025.5.7

山善。酷暑対策用「水冷服 DIRECT COOL」シリーズに新色と新モデルを追加。4月10日から発売開始

山善は、酷暑対策に最適な「水冷服 DIRECT COOL」シリーズを拡充し、ECサイト限定モデル「PREMIUM」に新色「ブラックカモ」を追加するとともに、脇も冷やせる新モデル「ProPLUS」を4月10日より発売する。

様々な冷却ニーズに対応した3種類のラインナップで猛暑対策をサポート、普段使いからプロ仕様まで用途別に選べる水冷服


昨年発売され好評を博した「DIRECT COOL PREMIUM」は、首元と脇下を効率的に冷やす機能が特徴のモデルである。

今回新たに追加される「ブラックカモ」は、昨年人気で完売した「ブルーカモ」に続き、汚れが目立たない色が欲しいというユーザーの声に応えて開発された。


シックでスタイリッシュなデザインに仕上げられたこの新色は、高い冷却性能はそのままに、より幅広いシーンでの着用を可能にしている。

また、ECサイト限定で発売される新モデル「ProPLUS」は、昨年の「PRO仕様」が進化したもので、新たに脇部分も冷やせる機能を追加したのが特徴である。



これにより、より効果的な体温調節が可能となり、暑い環境での作業時の快適性がさらに向上した。

さらに、普段使いに適した「ベーシックモデル」も新たに加わり、「ネイビー」と「グレー」の2色展開で登場する。

このモデルはカジュアルな服のようなデザインで、作業用ウェアのイメージを一新し、日常生活でも気軽に着用できる仕様となっている。

特筆すべき点として、専用のチャージボトルを使用せず、ペットボトル1本(650ミリリットルまで)で冷却できる簡便さがある。

バッテリーに接続するだけで連続運転が可能なシンプルな設計も採用されている。

「水冷服 DIRECT COOL」シリーズの基本原理は、外気を取り込まず、内側に張り巡らせたチューブに冷たい水を循環させることで身体をダイレクトに冷やすというものである。

シリーズのすべてのモデルで市販のモバイルバッテリーが使用可能で、作業用はもちろん、猛暑予想の今夏の日常生活での使用にも適している。

価格は「PREMIUM」がバッテリー別売タイプで20,800円(税込)、「ProPLUS」が15,800円(税込)、「ベーシックモデル」が9,980円(税込)からとなっている。




印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。