ツール紹介
ライカジオシステムズ、重量0.75kgの超コンパクト3Dレーザースキャナー「BLK360 SE」発売開始!毎秒340,000点計測で価格300万円

ライカジオシステムズは8月1日、超コンパクトでリーズナブルな3Dレーザースキャナー「Leica BLK360 SE」の販売を開始すると発表した。
写真のようにリアルで正確なスキャンデータを取得し、デジタルツインを実現する新製品である。
BLK360 SEは、世界各国で多数の賞に輝いたLeica BLKシリーズの機能を継承し、超高速かつ高性能でコンパクトな3Dレーザースキャナー「Leica BLK360 G2」をベースに開発された。
点群と写真の品質をそのままに、計測スピードとVIS機能をカットして導入しやすい価格を実現している。

クラス最高のハイダイナミックレンジパノラマ画像と、毎秒最大340,000点をキャプチャするLiDAR技術を搭載している。
高さ155mm、直径80mm、重量0.75kg(バッテリー含む0.85kg)という業界最小・最軽量を実現した設計となっている。
ボタン1つまたはタブレットで操作できるシンプルさと軽量設計により、測量の専門家だけでなく初めてのユーザーでも簡単に使用できる。
USB-CポートとWLANで高速かつ安定したデータ転送を実現している。
BLK360 SEの特徴である低価格、携帯性、使いやすさにより、ユーザーは新しい産業や市場でリアリティキャプチャーを活用することが可能になる。
デジタル建設や建物の生涯にわたるモニタリングなど、最新技術によるスキャンを必要とするあらゆる用途に最適なレーザースキャナーとなっている。
ユーザーはどのような環境でも素早く設置することができ、中断することなくデータを取得し、さらにデータ取得中にリアルタイムにデータの確認や共有を行うことが可能である。
最新状態のデジタルツインデータに対してもリアルタイムアクセスが可能となる。
標準販売価格は3,000,000円となっている。
写真のようにリアルで正確なスキャンデータを取得し、デジタルツインを実現する新製品である。
業界最小・最軽量設計でボタン1つの簡単操作を実現
BLK360 SEは、世界各国で多数の賞に輝いたLeica BLKシリーズの機能を継承し、超高速かつ高性能でコンパクトな3Dレーザースキャナー「Leica BLK360 G2」をベースに開発された。
点群と写真の品質をそのままに、計測スピードとVIS機能をカットして導入しやすい価格を実現している。

クラス最高のハイダイナミックレンジパノラマ画像と、毎秒最大340,000点をキャプチャするLiDAR技術を搭載している。
高さ155mm、直径80mm、重量0.75kg(バッテリー含む0.85kg)という業界最小・最軽量を実現した設計となっている。
ボタン1つまたはタブレットで操作できるシンプルさと軽量設計により、測量の専門家だけでなく初めてのユーザーでも簡単に使用できる。
USB-CポートとWLANで高速かつ安定したデータ転送を実現している。
BLK360 SEの特徴である低価格、携帯性、使いやすさにより、ユーザーは新しい産業や市場でリアリティキャプチャーを活用することが可能になる。
デジタル建設や建物の生涯にわたるモニタリングなど、最新技術によるスキャンを必要とするあらゆる用途に最適なレーザースキャナーとなっている。
ユーザーはどのような環境でも素早く設置することができ、中断することなくデータを取得し、さらにデータ取得中にリアルタイムにデータの確認や共有を行うことが可能である。
最新状態のデジタルツインデータに対してもリアルタイムアクセスが可能となる。
標準販売価格は3,000,000円となっている。
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア