ニュース
デジコン編集部 2023.12.11

塗装作業に適した前腕と肘を支える「アシスト装具」をリニューアル。ダイドー

ダイドーは前腕・肘を支えるアシスト装具「TASK AR+SE」を2023年11月20日に発売した。

前モデル「TASK AR+」の発売から約2年、塗装作業向けに作業時の安定感が増す改良を加え、製品名も前腕アシスト装具のスタンダードとの意味を込め、TASK AR+SE(Standard Edition)に変更している。

TASK AR+SEは、前腕や肘にかかる負担を軽減するアシスト装具で、前腕・肘を使い、5キロ程度の比較的軽い物や工具を持って行う継続的作業に効果を発揮する。



バネの反力によって、肘を曲げる力をアシストし、前腕の保持力を向上させるとともに、前腕および肘にかかる継続的負荷を軽減する。

合わせて、ラッチ機構で前腕を一定の角度で固定(保持)し、作業の安定性アップや負担の軽減を実現する。装着は、前腕部分のみで使用時の違和感も少ないという。

TASK AR+SEの重さは580グラム。スチール製で、動力はバネとラジェット。ラッチ範囲は約90度。電力を使わないため、使用時間や場所の制約はない。





参考・画像元:ダイドープレスリリース
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。