ニュース
デジコン編集部 2023.10.11

DeepForest Technologies、森林解析向けレーザードローン用点群処理ソフトをリリース

DeepForest Technologiesは、京都大学の小野田雄介教授とMd Farhadur Rahman博士と共同で研究した技術をもとに、森林解析を目的としたレーザードローン点群処理ソフトウェア「DF LAT」を開発、リリースしたことを発表した。

レーザードローンで得た点群データを効率的に解析し、有用な森林情報を提供する。

DF LATは、ドローン搭載型のレーザーで取得した点群データを活用し、詳細な地形図や樹冠高データなど、森林解析用のデータ生成を行う。

ドローンで計測したレーザーデータのLASファイルから地面と植生を検出し、数値地形モデル(DTM)、数値表層モデル(DSM)、樹冠高モデル(CHM)を自動作成する。


通常、航空機のレーザー測量によるモデルは解像度が50cmであるが、レーザードローンとDF LATの組み合わせでは、解像度5cmの3次元データを得ることが可能だ。

これにより林内の作業道や微地形なども捉えた高解像度な地形図や、木を1本ずつ判別できる高解像度の樹冠高モデルを取得する。


また任意の位置での断面図の表示もでき、自動処理では除去できなかったノイズを手動でフィルタリングすることも可能。

作成したデータは森林解析用ソフトウェアのDF Scannerと併用することで、各樹木個体の検出、樹種識別、個体ごとの樹高や材積等の推定ができるようになる。

計測要件を満たすことで、Jクレジット申請にも対応する。




参考・画像元:DeepForest Technologiesプレスリリース



印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。