ニュース
デジコン編集部 2023.10.9

AileLinX、24時間飛行する有線ドローン「HOVER EYE」を発表!

国産ドローンメーカーのAileLinXは、24時間運用できる有線ドローン「HOVER EYE」を開発したことを発表した。災害現場での情報共有への活用を想定している。

運用現場での飛行時間や人手不足という課題に対して開発したもので、簡単な操作で長時間の飛行を実現する。

有線の長さは30m。十分な強度を有するヒモなどで係留されたドローンの特例対象に該当するため、可搬性があり簡単に長時間の運用が行える。

必要最低限の機能を備え、誰でも操作が可能。最低運用人数は1人。

上昇、下降、カメラ操作をタブレットのみで直感的に操作できる。24時間連続で稼働でき、雨天での運用も可能。本体重量は24kg、一般電源(100V・15A)に対応する。


HOVER EYEを活用することで、作業者が本来の活動に集中できるようになり、人手の問題であきらめていた定点観測が可能となる。現場での画像による情報共有および、DX化の際の記録として画像データを活用できる。



参考・画像元:AileLinXプレスリリース
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。