ニュース
デジコン編集部 2023.2.21

福井コンピュータ、土木施工管理システムの最新版「EX-TREND武蔵 Ver.23」をリリース。

福井コンピュータが2023年2月21日に、土木施工管理システムの最新版となる「EX-TREND武蔵 Ver.23」をリリースした。

サテライト作業など新たな働き方への対応強化


国交省ではインフラDXを掲げ、i-ConstructionBIMCIMなど、積極的なデジタル化推進により、建設現場の生産性向上に取組んでいる。同様に、地方自治体でもICT活用工事など、デジタル化が広がりつつある。

今回リリースされた最新版「Ver.23」では、こうした状況を踏まえ、電子納品各基準・要領改定への対応、クラウドサービスを介した外業アプリとの連携による外業内業双方の業務効率化を図る機能を強化した。


また、現場計測アプリ「FIELD-TERRACE」で取得した座標を、クラウドサービス「CIMPHONY Plus(シムフォニー プラス)」を介して取込み、座標プロットや杭打ち計算、法面展開図との連携が可能になった。


建設CADの「3次元設計データ作成」オプションでは、LandXML1.2に準じた3次元設計データ交換標準(案)Ver.1.5に対応。

「エレメント法入力ウィザード」では、図面の下図表示が可能になり、より入力しやすくなったほか、「写真管理」の施工管理値(表)では設計値と実測値の差を入力値のまま計算するコマンドを追加した。






参考・画像元:福井コンピュータプレスリリース
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。