ツール紹介
デジコン編集部 2025.7.30

ライカジオシステムズ、日本限定トータルステーション「MS60JP」を販売開始。毎秒30,000点の高速計測が可能

Hexagonグループのライカジオシステムズは7月30日、スキャナー機能を搭載したトータルステーション「Leica Nova MS60」の日本限定バージョン「Leica Nova MS60JP」の販売を開始すると発表した。

日本の汎用精度に合わせて改良した専用設計により、幅広い現場での活用を可能にした測量機器である。

毎秒30,000点の計測速度と自動器械高測定機能を実装


MS60JPは毎秒最大30,000点を計測できる高速スキャン機能を搭載している。

この高速性能により、従来よりも大幅に作業時間を短縮できる設計となっている。

また、AutoHeight機能を新たに搭載し、ボタンを押すだけで自動的に器械高を計測する。

この機能により、測量開始までの作業時間短縮と人為的な入力ミスの防止を実現している。

MS60JPには「表面検査」アプリケーションが組み込まれており、取得した点群データから面の凹凸分析や出来形確認を現場で直接実行できる。



デジタルイメージング機能とGNSSセンサー接続機能も搭載し、3次元点群データと設計データを重ね合わせた表示により出来形管理を迅速に行える。

Leica Captivateフィールドソフトウェアを使用すると、すべての計測データとスキャンデータを3Dで視覚化し、データの品質と進捗確認が可能となる。

取得したデータはLeica Infinityソフトウェアにシームレスに転送でき、データの品質チェック、管理、処理、分析を一元的に実行できる。

2015年に販売開始したMS60は、世界初のスキャナー機能とトータルステーション機能を合体させた測量機器として国内外で高い評価を得ている。

MS60JPは、公共測量用途に適したMS60の最高精度に対し、様々な作業精度に対応できる選択肢を提供するために開発された。






印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。