ニュース
デジコン編集部 2025.2.18

インフロニアとアクセンチュア。建設DX推進の合弁会社を設立。4月から100名体制でスタート

インフロニアとアクセンチュアは、建設・インフラ運営のデジタル化を推進する合弁会社「インフロニア ストラテジー&イノベーション」を4月1日に設立すると発表した。

データ駆動型のインフラ管理モデルを構築


新会社はインフロニアが81%、アクセンチュアが19%を出資し、約100名体制でスタートする。

土木・建築事業では、営業から施工までのバリューチェーン全体を統合するデジタルプラットフォームを構築する。

建設現場では360度カメラとBIMを組み合わせ、作業員の工数約1割を占める配筋検査の負担軽減に取り組む。

見積査定業務の効率化ソリューションも開発し、将来的には製造・物流拠点の無人化も視野に入れる。

道路インフラでは、愛知道路コンセッションで国内初のEAMソフトウェアを開発し、三浦下水道コンセッションではアナリティクスによる光熱費削減を実現している。

合弁会社はこれらの知見を活かし、インフラの安全で効率的な運営モデルを構築・展開する方針である。




参考・画像元:アクセンチュア株式会社プレスリリースより
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。