ニュース
デジコン編集部 2024.5.30

日立建機、油圧ショベルのアタッチメント着脱システム「P-Line」を国内で受注開始

日立建機は、油圧ショベル1台で多用途に活用できるアタッチメント着脱システム「P-Line)」を、日本国内向けに2024年10月から受注開始する。対象機種は1.7~40tクラスの油圧ショベル。

例えば、都市部の道路工事では、土砂の掘削・根切り・管の敷設・埋め戻し・締固めなどの作業を行う際、油圧ショベルのほかに複数の機械を用いて施工する。

本来、油圧ショベルはアタッチメントを交換して多様な施工が可能だ。しかし、アタッチメントの交換時に油圧ショベルとアタッチメントをつなぐピンや油圧配管の着脱などの手作業が発生するため、多くの時間と労力が必要だった。

日立建機グループでは、持分法適用会社KTEG GmbH(ドイツ)が開発したP-Lineを、2023年10月から欧州で販売しており、今後、日本でも生産性向上のために需要が見込まれることから、施工現場のプロセスを最適化するソリューションとして日本国内向けにも展開するに至った。


P-Lineは、油圧ショベル、アタッチメント、旋回機能付き完全油圧式クイックカプラ※、アタッチメント自動認識装置などの組合せで構成しており
、ユーザーの業種に応じて自由に組み合わせることが可能だ。

オペレーターは運転席に座ったまま、数十秒ほどでアタッチメントを付け替えることができる
ため、交換作業の時間短縮と労力の軽減に寄与する。


また、クイックカプラに旋回装置が備わっている為、すべてのアタッチメントが360度の回転操作が可能。さまざまな角度の施工面の作業にも対応できるため、標準モデルの油圧ショベルよりも広い範囲を施工することができる。

さらに13t以上のクラスでは、アタッチメントに最適な油圧の圧力や流量などの情報を登録したICタグを取付けて、Bluetoothで運転室内のモニターと接続。

従来オペレーター自身で設定していた各アタッチメントの最適な油圧の圧力・流量調整を自動かつ適切に設定できるようになる。




参考・画像元:日立建機プレスリリース
※アタッチメント交換時、車体へのアタッチメント本体の装着と油圧配管の接続を同時に行うことができ、施工時はアタッチメントを360度回転することができる装置。
印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。