
SPIDERPLUS新たなサービスラインナップとして、デジタル帳票機能をメインとした「S+Report」の販売が開始された。
「S+Report」のメイン機能であるデジタル帳票機能は、帳票の種別に関わらず、全ての帳票をデジタル管理できる新たなサービスだ。
<現場での活用事例:安全書類>日常的に活用する打合せ記録や危険予知活動など、日々の安全書類も簡単にデジタル化が可能です。危険予知活動表、安全衛生打合簿、安全パトロール点検チェックシート、発電機点検表、小型電動工具点検表などなど、あらゆる帳票に対応。
これまで現場で使い慣れてきた紙の帳票と見た目を変えずにデジタル化される。また、紙の帳票よりも直感的な操作が可能になる。
<現場での活用事例:設備性能検査記録>設備性能検査帳票やチェックシートも発注者指定の書式や自社独自の書式に合わせたテンプレートを作成することが可能です。
「S+Report」を活用することで、従来は現場巡回後に事務所へ戻って作成していた提出書類の清書作業やデータ入力に費やしていた時間を削減し、品質管理や生産性、安全性の向上などの、より本質的な作業に割り当てることが可能に。
「S+Report」は今後の開発により検査機器連携などを進め、建築工事に限らず土木工事やプラント管理、ビルメンテナンスなど幅広い分野での活用推進・デジタル化を進めていく。
「S+Report」のメイン機能であるデジタル帳票機能は、帳票の種別に関わらず、全ての帳票をデジタル管理できる新たなサービスだ。

これまで現場で使い慣れてきた紙の帳票と見た目を変えずにデジタル化される。また、紙の帳票よりも直感的な操作が可能になる。

「S+Report」を活用することで、従来は現場巡回後に事務所へ戻って作成していた提出書類の清書作業やデータ入力に費やしていた時間を削減し、品質管理や生産性、安全性の向上などの、より本質的な作業に割り当てることが可能に。
「S+Report」は今後の開発により検査機器連携などを進め、建築工事に限らず土木工事やプラント管理、ビルメンテナンスなど幅広い分野での活用推進・デジタル化を進めていく。
参考・画像元:スパイダープラス株式会社プレスリリース
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア