デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。
国交省「建設機械施工の自動化・自律化」の普及に向けて、サブワーキングメンバーの募集開始
デジコン編集部 2022.9.29
国際航業、超高解像度航空写真の販売エリア、全政令指定都市に拡大。デジタルツインやインフラDXに活用可能
デジコン編集部 2022.9.28
NECと鹿島、重機の自動化施工の普及目指し、合弁会社「KNC Planning」設立
デジコン編集部 2022.9.26
鹿島、AIでコンクリート構造物の表層品質を評価するアプリを開発
デジコン編集部 2022.9.22
全自動ドローンの「レベル3飛行」と地表面の変位計測を実現。飛島建設とKDDI
デジコン編集部 2022.9.21
国交省、「G空間EXPO2022」開催決定!【12/6,7@東京浜松町】〜 G空間で創るデジタル社会へ 〜
デジコン編集部 2022.9.19
建設現場版ルンバ!?長谷工が「自動清掃ロボ」開発。クギ、粉じん、木片などの廃棄物を安全に清掃
デジコン編集部 2022.9.14
国交省、Project PLATEAUの「社会実装」加速へ。情報提供依頼(RFI)を実施
デジコン編集部 2022.9.12
国内初成功!Polyuse、公共土木工事にて3Dプリンタでの現場印刷を実現
デジコン編集部 2022.9.9
世界初、3次元マッピング用LiDARセンサー搭載。 点検用の球体型ドローン発表。ブルーイノベーション
デジコン編集部 2022.9.6
国交省特別セミナー「国交省におけるインフラDX推進の取組み」【登壇:国交省大臣官房技術調査課課長補佐 田中洋介氏】〜 CSPI-EXPO 2022より〜
デジコン編集部 2022.9.5
ローカル5Gで建機を遠隔操作・自動運転する実証実験。熊谷組、京セラ、NECの3社
デジコン編集部 2022.9.2

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。