ツール紹介
ミライ工事、写真台帳の出力枚数を2,000枚に拡大。モバイル操作の待ち時間をゼロに改善

ミライ工事は、工事写真アプリ「ミライ工事写真」の工事写真台帳機能をアップデートしたと発表した。
1つの台帳で約2,000枚の写真台帳のPDF・エクセル出力が可能になり、従来の10倍の処理能力を実現した。
これまで台帳として出力できる写真は数百枚程度が上限であったが、今回のアップデートにより最大2,000枚の写真を1つの台帳にまとめて出力することが可能になった。
PDF・エクセル出力には16から18分程度の処理時間がかかるが、その間は他の作業を行えるため操作の待ち時間がなくなり、業務効率への影響を最小限に抑えている。
一度出力した後に更新がない場合は、台帳メンバーは即時にPDF・エクセル出力することができる仕組みも導入した。

新機能では、エクセル出力で画像を枠いっぱいに拡大できるオプションが追加された。
従来はカスタムレイアウト機能や高度な設定操作が必要であったが、タグオプションを選択するだけで画像をセル枠いっぱいに自動拡大できるようになった。
これにより視認性の高い帳票を誰でも簡単に作成できるようになっている。
エクセルでもヘッダー・フッターの追加・編集が設定できるようになり、ページ番号や工事名などの情報を柔軟に表現できる機能も搭載した。

PDFとエクセルで出力される帳票のレイアウトに差異があった従来の課題も解消され、形式を問わず同じ構成での確認や印刷が可能になった。
アップデートの背景として、現場で求められる記録の厳密さや提出資料の充実に伴い、1現場あたりの写真撮影枚数が増加傾向にあることが挙げられる。
ユーザーから「もっとたくさんの写真を一つの台帳にまとめたい」という要望が数多く寄せられていたことに応える形で今回の機能拡充が実現したという。
1つの台帳で約2,000枚の写真台帳のPDF・エクセル出力が可能になり、従来の10倍の処理能力を実現した。
16分の処理時間中も他作業可能で業務効率への影響を最小限に抑制
これまで台帳として出力できる写真は数百枚程度が上限であったが、今回のアップデートにより最大2,000枚の写真を1つの台帳にまとめて出力することが可能になった。
PDF・エクセル出力には16から18分程度の処理時間がかかるが、その間は他の作業を行えるため操作の待ち時間がなくなり、業務効率への影響を最小限に抑えている。
一度出力した後に更新がない場合は、台帳メンバーは即時にPDF・エクセル出力することができる仕組みも導入した。

新機能では、エクセル出力で画像を枠いっぱいに拡大できるオプションが追加された。
従来はカスタムレイアウト機能や高度な設定操作が必要であったが、タグオプションを選択するだけで画像をセル枠いっぱいに自動拡大できるようになった。
これにより視認性の高い帳票を誰でも簡単に作成できるようになっている。
エクセルでもヘッダー・フッターの追加・編集が設定できるようになり、ページ番号や工事名などの情報を柔軟に表現できる機能も搭載した。

PDFとエクセルで出力される帳票のレイアウトに差異があった従来の課題も解消され、形式を問わず同じ構成での確認や印刷が可能になった。
アップデートの背景として、現場で求められる記録の厳密さや提出資料の充実に伴い、1現場あたりの写真撮影枚数が増加傾向にあることが挙げられる。
ユーザーから「もっとたくさんの写真を一つの台帳にまとめたい」という要望が数多く寄せられていたことに応える形で今回の機能拡充が実現したという。
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア