コラム・特集
デジコン編集部 2025.8.7

建設現場事務所が変わる。滋賀県の澤村が従業員の健康向上を目的とした「ウェルネス現場事務所」を開始

CONTENTS
  1. 平安伸銅工業の協力でスペース活用と機能性を両立
  2. 執務環境から休憩まで6つのアプローチで働きやすさを追求
  3. リフレッシュ機能と健康配慮で従業員の福利厚生を充実
  4. 建設業界の人材不足解決へ向けた先駆的な取り組み
滋賀県の総合建設業・澤村は8月7日、従業員の心身の健康向上を目的とした「ウェルネス現場事務所」の運用を大津市で開始した。

中小建設業の3K(きつい・汚い・危険)イメージ改善への貢献を目指し、働き手にとって魅力ある建設業界の実現を図る先駆的な取り組みとして注目される。

平安伸銅工業の協力でスペース活用と機能性を両立


今回の取り組みは、つっぱり棒を主力とする家庭用収納用品メーカーの平安伸銅工業による商品提供と空間デザインの協力により実現した。

同社の人気商品「LABRICO(ラブリコ)」を活用することで、木材に取り付けて床と天井に突っ張るだけで簡単に支柱を立てることができる。

現場事務所はレンタルでの利用が多く、壁に穴をあけたり傷をつけたりする施工が難しいという制約がある中、この仕組みにより壁や天井を傷つけることなく空間を柔軟に活用できる。

執務エリアや打ち合わせスペース、個別ブースなどをシチュエーションに合わせて仕切ることで、多様な働き方に対応した環境を構築している。

有孔ボードなどの建設現場でよく使用される素材を内装に活かしている点も特徴で、外仕事で多少汚れても気兼ねなく使用しやすい環境を実現している。

空間の各所にグリーンを配置することで緑視率を高め、従業員のリラックス効果を図っている。

執務環境から休憩まで6つのアプローチで働きやすさを追求


ウェルネス現場事務所では、従業員の「業務の快適性」「身体の快適性」「心の快適性」という3つの価値提供を基本コンセプトとしている。

これを実現するため、「集中力・作業効率」「疲労軽減・健康促進」「コミュニケーション」「リラックス・リフレッシュ」「DX・業務改善」「性別を問わない働きやすさ」の6つのアプローチに基づいた機能や空間設計を導入している。


執務エリアでは打ち合わせスペースとの空間を仕切り、業務に集中しやすい環境を整備することで作業効率や集中力の向上を図っている。

横幅があり機能性の高いL字型デスクは、使い勝手の良さと共にスタイリッシュな見た目が従業員の業務モチベーション向上に寄与している。

打ち合わせスペースはカジュアルで広々とした空間とし、同僚・上司との円滑な打ち合わせや快適なコミュニケーションを誘発する設計となっている。

半個室であるため、執務エリアへの配慮も考えられた構造である。



個室集中ブースでは周囲を気にせず集中ができる環境を提供し、正確さが求められる施工管理業務に適した空間としている。

プライバシー性の高い環境により、オンライン会議も快適に利用できる仕様となっている。

リフレッシュ機能と健康配慮で従業員の福利厚生を充実


休憩室では広々としたテーブルやカウンターデスクを備え、清潔で居心地の良い空間を提供している。

昼食時のリフレッシュや気軽なコミュニケーションの場として活用されるほか、ホワイトボード付きのテーブルを設置して打ち合わせスペースとしても機能する。


リラックス・リフレッシュ機能として、ウォーターサーバーやコーヒーメーカー、100円で自由に利用できる置き型社食を設置している。

社食は管理栄養士監修のメニューを採用し、従業員の健康にも配慮した内容となっている。

壁に設置された有孔ボードには、ヘルメットや工具などをひっかけて収納することが可能で、現場事務所に欠かせない安全衛生にも配慮した整理整頓しやすい仕組みを取り入れている。


現場で働く女性の意見を反映し、身だしなみを整える鏡も設置して性別を問わない働きやすさを追求している。

建設業界の人材不足解決へ向けた先駆的な取り組み


澤村では、現場事務所の多くが利益創出のためのコスト性を優先される傾向にある一方、都市部を中心としたオフィス環境では人的資本経営の推進や人材獲得の難しさを背景に清潔で快適な職場環境の整備が進められているとして、この職場環境格差を社会課題と捉えている。

建設業の新卒就職者の就職後3年以内の離職率は2021年3月卒で大卒30.7パーセント、高卒43.2パーセントと高水準である。

また、建設業の有効求人倍率は4.81倍(2025年4月分)と、人材不足が深刻化している状況にある。

同社では今回の取り組みを中小建設業におけるイメージ改善の象徴的な活動と位置づけ、継続的な社内展開と対外的な情報発信を強化していく方針である。

平安伸銅工業の商品は突っ張り機構とビスのみで組み立てが可能なため、塗装やアクセサリーの追加により他の現場事務所での再利用や仕様変更にも柔軟に対応できる。

この特性により工期や使用ルールに定めのある建設現場事務所との親和性が高く、今後の展開拡大が期待される。



印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。