行政・政策
デジコン編集部 2025.8.29

国交省がPLATEAU AWARD 2025本エントリー開始。3D都市モデル活用コンテストでグランプリ100万円

国土交通省が3D都市モデルの開発コンテスト「PLATEAU AWARD 2025」の本エントリー募集を8月29日から開始した。

Project PLATEAUの一環として実施され、3D都市モデルのまだ見ぬ可能性を引き出すことを目的としている。

作品ジャンルや熟度問わず総額200万円の賞金設定


Project PLATEAUは2020年度から3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化の取り組みをスタートし、様々な領域における新たなサービスやイノベーションの創出を進めている。

現在、地方公共団体は約50団体が参画し、データ整備範囲は約250都市に拡大している状況だ。

今回のコンテストでは、PLATEAUが提供する3D都市モデルを利用したものであれば、すでに事業化されているソフトウェアから個人のアイデアやハッカソンなどから生まれたプロトタイプまで、作品のジャンルや熟度は問わない方針となっている。

応募対象は個人または企業、教育機関・研究機関、行政機関、その他団体等のチームで、チーム内のメンバー数や年齢等の制限は一切設けられていない。

募集期間は2025年8月29日から11月20日までで、審査基準は3D都市モデルの活用、アイデア、UI・UX・デザイン、技術力、実用性の5項目が設定されている。

グランプリ1作品には賞金100万円が贈られ、学生部門を含む部門賞と合わせて総額200万円の賞金が用意されている。

本エントリーに向けたサポートやPLATEAU関連イベントの情報も入手できる「プレエントリー」の登録受付は11月7日まで実施される予定だ。






印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。