ツール紹介
デジコン編集部 2025.10.23

FiiT社、施工管理職特化の転職エージェントを本格始動。非公開求人5600件とAIマッチングで業界No.1目指す

FiiTは、施工管理職に特化した転職エージェントサービス「施工管理フィット」を2025年10月に本格始動した。

2025年10月時点で全国5600件の非公開求人を保有し、施工管理者に特化した専門カウンセリング・AIマッチング・求人DB解析などを組み合わせ、施工会社と技術者のミスマッチを最小化する。

建築・土木・電気設備・プラント・リフォームの5領域に専門分化


建設業界における人材不足が深刻化する中、施工管理職に特化した転職支援サービスとして成長した。

本プラットフォームは、建設・土木・電気設備・プラント・リフォームなど5領域に専門分化し、業界で圧倒的な求人量と情報精度を実現している。

今後は全国の施工会社との提携を拡大し、施工管理業界の転職支援におけるNo.1プラットフォームを目指す。

国土交通省調査によると、施工管理技術者の平均年齢は47.5歳で、若手の新規参入は減少傾向にあり、10年以内に約30万人の技術者不足が懸念されている。

一方、施工現場は大型化・複雑化が進み、現場マネジメント力を持つ人材の需要が急増している。

施工管理という職種は、資格・経験・現場規模・元請/下請構造など、情報要素が非常に多く、一般的な求人サイトでは検索精度とマッチング効率が担保できない。

施工管理フィットが強みとするのが、5600件の非公開求人データベースだ。

非公開求人とは、一般には出回らない高待遇・即戦力・機密プロジェクトに関する募集情報で、登録者のみが閲覧・応募できる仕組みにより、企業と求職者の双方がリスクを抑えた転職活動を実現している。

求人情報はすべて企業担当者によるヒアリングと自動構造化によりデータベース化され、平均して1求人あたり25項目以上のデータが紐付いている。

施工管理職専門のキャリアアドバイザーが面談を担当し、単なるスキルマッチではなく、現場文化との相性や将来のキャリア形成を重視する。

Pythonベースの自然言語解析技術を活用し、求人票と履歴書のテキスト情報をベクトル化してマッチングする独自AIマッチングエンジンも特徴だ。

2025年以降は、東北・九州・北海道など地方圏の施工会社との連携を拡大し、地元で働きたい施工管理者に向けた地方特化ページを開設予定だ。

FiiTは2020年4月設立で、本社は東京都台東区に所在し、人材紹介事業、求人メディア運営、SEOメディア事業を展開している。









印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。