行政・政策 デジコン編集部 2022.10.6 国交省のICT建設機械等認定制度、初めて65件を認定!表示マークも発表 国土交通省 国交省では、ICT施工の中小企業への普及拡大に向け、本年度からICT建機(従来の建機に後付けで装着する機器含む)の認定制度を開始しており、この度、2022年10月5日付けで初めて65件が認定された。 また併せて、ICT建設機械等に付けることができる「認定表示」マークも発表された。この「認定表示」を付すことによって、国交省の認定を受けたICT建設機械等であることが明確となる。 なお、今後の認定申請に関しては、下記URLから随時受付けている。ICT建設機械等認定制度 詳細はこちら 認定事業者および認定建設機械一覧 参考・画像:国土交通省プレスリリース 印刷ページを表示 WRITTEN by デジコン編集部 建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。 あわせて読みたい 国交省、公共事業に48億円配分を決定。防災・減災対策強化へ デジコン編集部 国交省、イームズ式E6150TC 無人航空機の「第二種型式認証」の申請を受理 デジコン編集部 国交省、Project PLATEAU「PLATEAU VIEW 3.0」を公開! デジコン編集部 国交省、「全国の道路異状」をLINEアプリで通報するサービス開始 寺門常幸 国交省、『遠隔施工等実演会』(施工DXチャレンジ2023)を開催!【11/20,21@建設DX実験フィールド つくば】 デジコン編集部 「これは、地に足のついた測量革命だ!」 iPhone・iPadで誰でもカンタンに測量できる『OPTiM Geo Scan』を徹底解剖 PR デジコン編集部 「これは、地に足のついた測量革命だ!」 iPhone・iPadで誰でもカンタンに測量できる『OPTiM Geo Scan』を徹底解剖 PR デジコン編集部 TOPページに戻る 他カテゴリの記事を読む 導入事例 ツール紹介 ICT基礎知識 行政・政策 コラム・特集 ニュース 建設土木の未来をICTで変えるメディア LINEに登録 メールマガジンに登録 SHARE PRINT