
ZERO ZERO ROBOTICSがHOVERAir初の100%防水セルフフライングカメラ「HOVERAir AQUA」を発表した。
水上アクティビティ専用に設計されたAQUAは、ハンズフリーでの空撮を可能にし、2025年8月22日からIndiegogoで販売開始される。
同製品は4K/100fpsのスローモーション撮影が可能な1/1.28インチCMOSセンサーを搭載し、IP-67準拠の100%防水性能を実現している。
中性浮力を備えることで水上での離着水が可能になり、スタンドアップパドルやカヤック、ウェイクボード、ジェットスキーなど多様な水上スポーツでの撮影に対応する。

15種類以上の自動飛行モードを搭載し、最大風速レベル7(最大33ノット)の耐風性能を持ちながら、重量は249g未満でアメリカではFAA登録が不要となっている。
最大飛行時間は23分、追尾速度は最大時速55kmに達し、従来のX1シリーズで好評を得たAIによる自動追尾技術を水上環境に最適化している。
新アクセサリー「Lighthouse」により、腕に装着して全機能を操作可能で、1.6インチAMOLEDディスプレイでライブプレビューも確認できる仕組みだ。
創設者兼CEOのMQ Wangは「陸上だけでなく水上でもユーザーがハンズフリーで最高の瞬間を撮影できる製品」と説明している。
日本国内での販売は2026年春を予定しており、詳細は今後順次発表される。
水上アクティビティ専用に設計されたAQUAは、ハンズフリーでの空撮を可能にし、2025年8月22日からIndiegogoで販売開始される。
IP-67準拠防水性能と中性浮力で水上撮影を実現
同製品は4K/100fpsのスローモーション撮影が可能な1/1.28インチCMOSセンサーを搭載し、IP-67準拠の100%防水性能を実現している。
中性浮力を備えることで水上での離着水が可能になり、スタンドアップパドルやカヤック、ウェイクボード、ジェットスキーなど多様な水上スポーツでの撮影に対応する。

15種類以上の自動飛行モードを搭載し、最大風速レベル7(最大33ノット)の耐風性能を持ちながら、重量は249g未満でアメリカではFAA登録が不要となっている。
最大飛行時間は23分、追尾速度は最大時速55kmに達し、従来のX1シリーズで好評を得たAIによる自動追尾技術を水上環境に最適化している。
新アクセサリー「Lighthouse」により、腕に装着して全機能を操作可能で、1.6インチAMOLEDディスプレイでライブプレビューも確認できる仕組みだ。
創設者兼CEOのMQ Wangは「陸上だけでなく水上でもユーザーがハンズフリーで最高の瞬間を撮影できる製品」と説明している。
日本国内での販売は2026年春を予定しており、詳細は今後順次発表される。
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア