ニュース
デジコン編集部 2025.11.5

加藤製作所が創業130周年記念イベント「KATO fes」を茨城工場で開催。約1,100名が来場し地域交流を深める

加藤製作所は2025年11月1日、茨城工場にて創業130周年を記念したイベント「KATO fes(カトウフェス)」を開催した。

従業員とその家族への慰労と地域交流を深めることを目的とし、約1,100名が来場した。

五霞町と連携し建設機械展示や地元グルメで地域密着型イベントを実現


開会式では五霞町の知久町長から祝辞を受け、盛大に幕を開けた。

工場見学や建設機械の展示をはじめ、五霞町グルメのキッチンカー、五霞町で採れた野菜の詰め放題など地域密着型の催しを多数実施し、茨城工場ならではのイベントとなった。

イベントプログラムは午前9時15分から受付を開始し、午前10時から開会式、午前11時からじゃんけん大会、正午からお笑いライブ、午後1時30分から福引抽選会、午後2時30分に閉会式という充実した内容で進行した。

茨城工場は1963年に操業を開始して以来、加藤製作所の主力製品である建設用クレーンを製造する基幹工場として、事業の根幹を担ってきた。


茨城工場で創業130周年という節目のイベントを開催できたことで、事業に関わる方々に対して日頃からのご理解とご協力に対する感謝の意を伝える貴重な機会となった。

加藤製作所は建設用クレーン、油圧ショベル等の製造および販売を事業内容とし、1895年に創立、1935年に設立された歴史ある企業である。本社は東京都品川区東大井に位置し、長年にわたり建設機械業界をリードしてきた。





印刷ページを表示
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

建設土木のICT活用など、
デジコンからの最新情報をメールでお届けします

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。