
阪神高速道路は2025年11月16日、土木の日にちなんだイベント「阪神高速 土木フェスタ in淀川左岸線工事現場内」を開催すると発表した。
建設現場の見学や土木技術の体験を通じて、土木の世界をより身近に感じてもらう。
同社は土木の日である11月18日にちなみ、顧客に土木の世界をより身近に感じてもらうためのイベントを1994年度より毎年開催している。
今年は淀川左岸線建設現場を見学するツアーを実施する。
開催日時は2025年11月16日の第1部9時から11時30分、第2部12時から14時30分の2回に分けて行われる。

開催場所は淀川左岸線建設現場で、大阪府大阪市北区豊崎6丁目付近となっている。
内容は高速道路の建設現場見学、土木技術を体験できる体験・展示コーナー、阪神高速道路の最新情報展示コーナー等が用意されている。
募集人数は400人で、午前・午後で各200人の事前応募制となっている。
応募資格はどなたでも可能だが、小学生以下の方は保護者同伴が条件となる。
参加費は無料である。
応募方法はインターネットによる応募で、応募フォームにアクセスし必要事項を入力して申し込む。
応募は1人1回限りで、応募多数の場合は抽選となる。応募期間は2025年9月26日から10月17日までとなっている。
荒天時等によっては中止する場合があり、その他詳細については当選された方へ案内状が郵送される。
建設現場の見学や土木技術の体験を通じて、土木の世界をより身近に感じてもらう。
1994年度から毎年継続する土木の日協賛行事
同社は土木の日である11月18日にちなみ、顧客に土木の世界をより身近に感じてもらうためのイベントを1994年度より毎年開催している。
今年は淀川左岸線建設現場を見学するツアーを実施する。
開催日時は2025年11月16日の第1部9時から11時30分、第2部12時から14時30分の2回に分けて行われる。

開催場所は淀川左岸線建設現場で、大阪府大阪市北区豊崎6丁目付近となっている。
内容は高速道路の建設現場見学、土木技術を体験できる体験・展示コーナー、阪神高速道路の最新情報展示コーナー等が用意されている。
募集人数は400人で、午前・午後で各200人の事前応募制となっている。
応募資格はどなたでも可能だが、小学生以下の方は保護者同伴が条件となる。
参加費は無料である。
応募方法はインターネットによる応募で、応募フォームにアクセスし必要事項を入力して申し込む。
応募は1人1回限りで、応募多数の場合は抽選となる。応募期間は2025年9月26日から10月17日までとなっている。
荒天時等によっては中止する場合があり、その他詳細については当選された方へ案内状が郵送される。
WRITTEN by

建設土木の未来を
ICTで変えるメディア