ニュース
デジコン編集部 2022.4.22

NEC、高精度衛星測位ソフトウェアの提供開始。「GNSS」と「みちびき」で取得した補正情報活用

NECソリューションイノベータは、高精度な衛星測位を支援する「NEC高精度衛星測位ソフトウェア」を開発した。

少子高齢化、労働力不足等の社会課題に対して、「スマート農業」「自動運転」「高度運転支援」「ドローン活用」また、建設事業におけるICT施工により、各プロセスから得られる電子情報をやりとりして高効率・高精度な施工を実現する「情報化施工」などへの取り組みが進められている。

この「NEC 高精度衛星測位ソフトウェア」は、全球測位衛星システム(GNSS)の観測データと「みちびき(準天頂衛星システム)」から得られたMADOCAによる補正情報を活用し、同社独自の測位アルゴリズムによって、センチメートルレベルの位置情報(緯度・経度・高度)を提供する。


第1弾としてAndroidアプリケーション用の「NEC 高精度衛星測位ソフトウェア アプリケーションライブラリ版」を2022年4月20日から販売を開始している。

これにより、車の自動運転やドローンを利用したメンテナンス作業、GNSS測量や森林・山林測量等、位置情報を活用した様々なシーンでの活用が期待される。


NECソリューションイノベータ NEC 高精度衛星測位ソフトウェア
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/hipos/

WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。