ツール紹介
デジコン編集部 2025.10.14

光響がハンドヘルド型LiDAR新モデル「LiGrip O2 Lite」販売開始。重量1.3kgで絶対精度3cmを実現

CONTENTS
  1. 特徴点の少ない環境でも安定した3次元計測を実現
光響は、GreenValley International社のハンドヘルド型LiDAR新モデル「LiGrip O2 Lite」の販売を開始した。

本製品は昨年販売開始以来好評を得ている「LiGrip O1 Lite」の製品機能を進化・発展させた新機種となる。

LiGrip O1 Liteの特徴である小型軽量による携帯性と、Livox社製Mid-360のLiDARユニット採用による水平360度・最大70メートルの点群取得を継承しつつ、MLF-SLAMの統合、4カメラ構成、IP64保護、512GBストレージなど、運用性とデータ活用性を強化したモデルだ。

特徴点の少ない環境でも安定した3次元計測を実現


独自のMLF-SLAM(Multi-sensor Localization Fusion)アルゴリズムにより、空港や海岸など特徴点の少ない環境でも安定した3次元計測を実現する。

約1.3キログラムの軽量設計で現場への持ち運びや片手操作にも適しており、土木測量、施工管理、インフラ維持管理、都市モデリング、災害調査、林業調査、文化財記録など幅広い用途に対応する。

(マルチセンサー融合測位技術である「MLF-SLAM アルゴリズム」を統合)

主な特長として、MLF-SLAM統合による特徴点の少ない屋外環境でのセンチメートル級の安定計測、4カメラ構成による点群のリアルタイムカラー化、リアルタイムカラー点群マッピング、マルチソース同時出力、グローバルRTKモジュール対応などが挙げられる。
(高解像度パノラマ + Visual SLAM カメラの 2 つの高画質カメラ)

精度は絶対精度3センチメートル未満、相対精度2センチメートル未満を実現しており、検出範囲は10パーセント反射率で40メートル、80パーセント反射率で70メートルである。





WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。