ツール紹介
デジコン編集部 2025.10.8

マプリィが3周波対応の高精度GNSSレシーバーを9万9,700円で発売。測位精度と安定性を大幅向上

CONTENTS
  1. 森林環境や街中の施工管理など厳しい条件下でも高精度測位を実現
マプリィは、2025年10月1日、次世代GNSSレシーバー「R2」を発売する。本製品は従来モデル「R1」の後継機として、3周波対応により測位精度と安定性を大幅に向上した。

森林環境や街中の施工管理など厳しい条件下でも高精度測位を実現


R2は従来モデル「R1」の後継機にあたり、ハンディLiDAR「mapry LA01-2」やiOSアプリ「mapry測量」「mapry林業」とシームレスに連動可能である。これにより、単体利用にとどまらず、mapry製品群との統合的なワークフローの中で、効率的かつ高精度なデータ取得を実現する。

R2の主な特長は、3周波対応により従来より安定した測位が可能になった点である。L1、L2、L5の3周波に対応し、FIX解の精度が向上することで、厳しい環境下でも正確な位置情報を取得できる。

マルチパス耐性を強化したことで、樹木や構造物の影響が大きい現場でも安定した測位を実現する。特に森林環境や、街中での施工管理など、反射や遮蔽物が多いフィールドにおいて性能を発揮する。

対応衛星はBeiDou、Galileo、GNSS、GPS、QZSSである。

R2は、森林・測量・建設など幅広い現場で活用が可能だ。森林調査・資源量調査では施業地や境界の高精度測位に、施工・インフラ管理では現場での基準点測位、打設位置などの管理に活用できる。

点検、調査や踏査時には現況位置や地物の高精度記録が可能で、文化財調査や研究分野では森林科学・地形学・環境学などでの位置データ収集に利用できる。

価格は9万9,700円で、別途mapryアプリケーションが必要となる。




WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。