ニュース
デジコン編集部 2025.10.7

岩田地崎建設がタレントマネジメントシステムを導入。従業員スキルの可視化で戦略的な人材配置を実現

CONTENTS
  1. 従業員の資格や経験を全社一元管理し育成計画を強化
北海道札幌市の岩田地崎建設は、統合人事システム「COMPANY」のタレントマネジメント製品「COMPANY Talent Management」シリーズを採用した。




従業員の資格や経験を全社一元管理し育成計画を強化


岩田地崎建設は、各従業員が生き生きと業務に従事できる場を整え、スキルアップと組織力の向上を通じて、人的資本の価値最大化を目指している。

一方で、これまでは従業員のスキルを体系的に管理する仕組みが整備されておらず、スキルを踏まえた異動や育成施策の立案・実施が困難だった。

「COMPANY Talent Management」シリーズの導入により、全従業員のスキルを管理し、スキルアップ施策を円滑に進められる体制を構築する。

今回の採用では、すでに利用中の「COMPANY」の人事管理製品に蓄積された人材データと連携される点や、従業員の検索、スキル確認、配置の検討などに利用しやすいUIである点が評価された。

(従業員の情報を一元的に管理する「パーソナルプロファイル」)


同社は、「COMPANY Talent Management」シリーズを活用し、従業員の資格や経験といったスキル情報を一元管理する。現場従業員の利用も想定して設計された使いやすいUIであるため、従業員本人が担当業務や自己紹介、今後取り組みたいことなどを簡単に登録できる。

一人ひとりの情報を充実させるとともに、従来利用していた「COMPANY」の人事管理製品に蓄積された異動履歴や評価履歴、勤怠情報などを連携することで、人材データを包括的に可視化する。

これらの人材データを活用することで、従業員一人ひとりの資格や経験を最大限に活かした戦略的な人材配置や異動を実現し、組織の活性化につなげるという。

また、コミュニケーション力やマネジメント力といった全社共通で必要となるスキルに加え、各部門で求められる専門的なスキルも定義し、従業員の保有スキルを体系的に管理する計画だ。





WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。