ツール紹介
デジコン編集部 2025.9.25

建設業界の残土コスト問題解決へ「土量コスト計算機」を無料公開。東海エアサービス

CONTENTS
  1. 入力30秒で即時試算しCSV・Excel形式ダウンロードで社内共有が容易
東海エアサービスは、建設業における残土運搬・処理コストの見積りを誰でも簡単に試算できる無料ツール「土量コスト計算機」を公開した。

体積を入力するだけで、ダンプ台数・運搬費・処理費を即時に算出でき、現場の原価管理の効率化と透明性向上を支援する。

入力30秒で即時試算しCSV・Excel形式ダウンロードで社内共有が容易


建設業界では残土処理費の高騰と人手不足が深刻化しており、国土交通省の調査でも年々コスト上昇が報告されている。

残土の運搬・処分費用がプロジェクト全体の採算に大きな影響を与えるが、見積段階での計算は属人的かつアナログな方法に依存している。

「余分なコストが発生してしまう」「発注者と施工者の間でトラブルに発展する」などの課題が少なくない。



同社はドローン測量やICT施工支援を通じて、こうした現場の声を多数受け、解決の第一歩として誰でも無料で利用できる「土量コスト計算機」を開発・公開した。

ツールの特長として、体積・基準(土質条件)を選ぶだけで即時試算が可能で、入力時間は30秒程度である。

地山・ほぐし・締固めの基準を切替可能で、ダンプ容量×積載効率を考慮した現実的な台数計算を行う。

通常・売却・産廃処理のコストを一目で確認できるシナリオ比較機能を搭載し、CSV・Excel形式でダウンロードして社内共有が容易にできる。

PC、タブレット、スマートフォン全てのデバイスで使用可能な全デバイス対応設計となっている。

現場担当者や積算部門が精度の高い概算を迅速に把握できるよう設計されており、原価管理の効率化、意思決定スピードの向上、残土コスト問題の透明化を実現する。







WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。