ツール紹介
デジコン編集部 2025.8.21

セリタ建設と菓心まるいち、建設現場向け熱中症対策食品を共同開発。飲めるあんこ「餡MMu塩こしあん」で職人の健康を守る

CONTENTS
  1. 小豆由来のカリウムとバナナ2本分の糖質量を含有
セリタ建設と創業75年の老舗和菓子屋・菓心まるいちは、建設現場で働く職人のための熱中症対策食品「餡MMu(あんむー)塩こしあん」を共同開発した。

現在はセリタ建設および関連会社の各現場で配布を開始しており、菓心まるいちの3店舗で8月22日より数量限定で一般発売する。

小豆由来のカリウムとバナナ2本分の糖質量を含有


小豆が原料のあんこには糖分とミネラルがバランスよく含まれており、特にカリウムは筋肉の働きを助け、体の回復をサポートする作用がある。

小豆は100gあたり約1,500mgのカリウムを含み、バナナ(360mg/100g)と比較して4倍以上の含有量を誇る。



「餡MMu塩こしあん」1本には、バナナ約2本分に相当する糖質量が含まれており、エネルギー源として優れた効果を発揮する。

高品質な北海道十勝産の小豆を厳選し、素材本来の美味しさを最大限に引き出すため、食品添加物を一切使わず、完全無添加で仕上げている。


しっかりと塩味をきかせることで、発汗によって失われがちな塩分の補給にも対応しており、暑さによる食欲不振時でも自然と口に運べる身体にやさしい味わいを実現した。


スタンド型アルミパウチで、手が汚れていてもそのまま口にできる便利な仕様となっており、ポケットに収まるスマートサイズでいつでもどこでも手軽に摂取可能だ。

冷凍も可能で、夏の暑い現場でもひんやり美味しく栄養チャージできる。

商品価格は1本450円(税込)で、期間限定300本(予定)の製造となっている。








WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。