ニュース
デジコン編集部 2025.7.11

愛知県の永賢組と伊藤園が建設現場熱中症対策を共同推進。2024年搬送者9.7万人受け『強炭酸水ミネラルSTRONG』全社員に配布

CONTENTS
  1. 一人4本無償配布で事故減少・集中力向上・従業員満足度向上の3つの効果期待
永賢組は伊藤園と共同で、猛暑による熱中症リスクの深刻化を受けた建設現場での安全対策を開始した。

2024年に約9.7万人が熱中症により搬送された状況を踏まえ、熱中症対策ドリンク『強炭酸水ミネラルSTRONG』を全社員に配布し、現場の安全性向上を図る。

一人4本無償配布で事故減少・集中力向上・従業員満足度向上の3つの効果期待


猛暑による熱中症リスクが年々深刻化する中、2024年には約9.7万人が熱中症により搬送された状況となっている。

特に屋外作業が多い建設現場では、労働環境の安全性と健康管理が喫緊の課題となっている。

こうした状況を受けて、建築・土木・不動産を手がける永賢組は、伊藤園と共同で熱中症対策を推進する取り組みを開始した。


熱中症対策ドリンクである『強炭酸水ミネラルSTRONG』を全社員に配布し、社員の健康と働きやすさを重視する「Well-being」の理念のもと、現場の安全性向上と社員の健康維持を図り、より快適で安心な労働環境の実現を目指している。

本取り組みで配布される伊藤園の『強炭酸水ミネラルSTRONG』は、熱中症対策ができる唯一の強炭酸水として開発された商品である。

天然水仕立てのすっきりとした飲み口と、力強い炭酸の刺激が特徴で、毎日の水分補給に爽快感とリフレッシュをプラスする。

全社員に『強炭酸水ミネラルSTRONG』(500ミリリットル)を一人4本、無償配布し、同飲料を定期的に摂取するように促し、社員の熱中症対策による事故防止に繋げる。

本取り組みによって期待される効果として、熱中症による体調不良や集中力の低下が防がれることで、作業中の事故やミスが減少し、安全な職場環境が維持される。





WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。