ニュース
デジコン編集部 2021.8.20

シンメトリー、デジタルツイン技術・サービスを提供する企業一覧『デジタルツイン 業界カオスマップ(2021年8月版)』を発表!

CONTENTS
  1. カオスマップについて
デジタルツインプラットフォームの開発・提供を行う、Symmetry Dimensions Inc.(以下、シンメトリー)が、「デジタルツイン 業界カオスマップ」2021年8月版を発表した。


デジタルツインとは、物理空間に存在する場所や事象を、IoT デバイスなどを用いてデータ化し、デジタル空間上に再現することで、分析・予測等を可能にする技術。データを活用した業務の最適化を行う方法として、製造業や建設業、スマートシティなど様々な分野での活用に注目が集まっている。

カオスマップについて


シンメトリーでは継続的に業界リサーチを続け、カオスマップを更新することで、デジタルツインの活用領域、トレンドを明確にしていく。




また以下は、デジタルツインの市場動向及びテクノロジーのうち、特にトレンドとなっている注目すべき重要なキーワードだ。

◎オープンデータ化の加速
デジタルツインやスマートシティを構築する基盤として、世界中の国や自治体でオープンデータ化の取り組みが加速している。米国政府機関や州・都市などが保有する公共データを一元的に管理提供する「Data.gov」では、2009 年の発足当初 47 件だったデータが、現在では 6,570 倍の約 31 万件に増大。日本国内では、2021 年 3 月に公開され話題を集めた国土交通省による 3D 都市モデルの「Project PLATEAU」や、静岡県による「Virtual Shizuoka」など、3D データを中心としてオープンデータ化が進んでいる。

◎先行する建設業界のデジタルツイン
従来から 3D データを利用していた建設業界や製造業界では、デジタルツイン化への対応も早く、これらのニーズに応じたデジタルツイン構築やサービス提供を行う Solution Provider が増加している。建設業界では外部テクノロジー企業との協業によるシステム化が多く進められている。建設業界においては、今後もスタートアップをはじめとした様々な企業からデジタルツイン開発への参入が活発になると予想されている。

◎汎用型デジタルツインプラットフォーム ( Cross-Industry )
スマートシティに代表される都市型デジタルツイン領域では、業界を横断した汎用型のデジタルツインプラットフォームが登場している。これは、IoT のセンサーの普及による現実空間のデータの収集が増大したこと、iPhone のような身近なプロダクトに LiDAR センサーが取り付られるなど現実世界をデータ化する流れが加速していることで、従来は 3D データを使用していなかった企業においてもデジタルツインの構築・利用が可能になってきたためだ。

◎マルチエクスペリエンス
デジタルツインの活用では、企業や組織のあらゆる関係者が、場所を問わず、より迅速に現在の状況を把握・共有し、次の行動に繋がる意思決定を行う必要があるため、Web ブラウザ/スマートフォン/ XR(拡張現実、複合現実)を組み合わせたマルチエクスぺリンス化が加速する。Web ブラウザを基点としたクラウドベースのデジタルツインプロダクトは今後ますます増大するだろう。

◎デジタルとフィジカルの双方向での共有・連携
現実空間の位置情報に基づき、永続的に情報を保存し、ユーザー間での共有を可能にする技術である「AR Cloud」の進化と、COVID-19 のパンデミックにより、あらゆる業務の「デジタルファースト」のプロセスが加速し、デジタルツインと物理空間の双方向でのデータ共有・連携が進みます。これによりデジタルツイン上で行われた意思決定の迅速な現場への反映と、最適化された従業員エクスペリエンスを提供をするようになると予想される。




※ロゴ・サービス名・企業名の掲載について:本カオスマップ記載のロゴは各社のウェブページ等から引用。また、ロゴ・サービス名・企業名の表記は、掲載させていただいた各社様に事前許諾を得ていないものもございます。使用上問題がある場合には、早急に対応いたしますので、お手数ですが「info@symmetryvr.com」またはシンメトリーホームページのお問い合わせフォームまでご連絡ください。

【SYMMETRY Digital Twin Cloudについて】SYMMETRY Digital Twin Cloud は、デジタルツインの構築を検討している企業・自治体・団体様に向けて、必要な現場のデジタルデータ化、利活用に関してのご提案、システム設計をご提供しています。シンメトリーまでお気軽にご相談ください。ホームページ: https://symmetry-dimensions.com/jp/お問い合わせ用メールアドレス:info@symmetryvr.com



参考:シンメトリープレスリリースより


WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。