ニュース
デジコン編集部 2024.10.17

JR東日本、プラットホーム上家の耐震補強に革新的新工法を導入

CONTENTS
  1. 溶接不要の新技術で工事効率化
  2. 全国の鉄道駅の安全性向上に貢献
JR東日本は、首都直下地震などの大規模地震に備え、プラットホーム上家の耐震補強工事を効率化する新工法を開発した。

この新工法は溶接作業を不要とし、工期の大幅な短縮と工事費の削減を実現している。

溶接不要の新技術で工事効率化


従来の耐震補強工事では溶接作業が必須であり、作業時間の制約や火災防止対策など多くの課題があった。

JR東日本が開発した「スマートウィクシス🄬工法」と「スマートボクシス🄬工法」は、高力ボルトを使用することで溶接を不要とし、既存塗装の除去も省略できる。


この革新的な方法により、一部の駅では約80%の工期短縮と約30%の工事費削減を達成した。

全国の鉄道駅の安全性向上に貢献


新工法は既に複数の駅で導入されており、JR東日本以外の鉄道事業者でも採用が始まっている。

JR東日本は、この技術を広く水平展開することで、全国の鉄道駅の安全性向上に貢献する方針だ。

2017年度から約320駅を対象に進められてきた耐震補強工事は、この新工法によってさらに加速することが期待される。

鉄道インフラの耐震化は、大規模地震に備える上で重要な課題であり、この新技術が果たす役割は大きい。

JR東日本は今後も、安全性と効率性を両立させる技術開発に取り組み、持続可能な鉄道インフラの実現を目指すとしている。



参考・画像元:JR東日本プレスリリースより
WRITTEN by

デジコン編集部

建設土木のICT化の情報を日々キャッチして、わかりやすく伝えていきます。

会員登録

会員登録していただくと、最新記事を案内するメールマガジンが購読できるほか、会員限定コンテンツの閲覧が可能です。是非ご登録ください。