鹿島は、工事現場に従事者の安全意識と危険感受性の向上を目的に、移動式の安全体感施設「Kajima Safety Caravan」の運用を開始した。
「Kajima Safety Caravan」が全国各地の工事現場に出向くことで、施工管理を担当する社員や協力会社の技術者・技能者を対象とした様々な安全体感訓練を、工事現場内で行うことができる。
建設業における労働災害の発生件数は、30年前と比べて7割以上減少している。
一方で、工事現場の従事者が実際に労働災害に遭遇する機会そのものが減少しており、個々人が危険を察知する感覚「危険感受性」は低下しているといわれている。
こうした状況から、危険感受性の向上を目的とした訓練が注目されている。
「Kajima Safety Caravan」は、中型トラック(最大積載11t)をベースにした訓練専用車両。
労働災害防止に効果的な9種類のコンテンツを搭載しており、訪問先の工事現場において、車両荷台のウイング扉を展開することにより約10m四方のスペースを構築し、その場で安全体感訓練を行うことが可能だ。
訓練カリキュラムについては、訓練対象者の担当工種や経験年数を考慮し、9種類のコンテンツの中から複数を選択、組み合わせることで、半日コースから1時間コースまで“オーダーメイドの訓練”が実施できる。
導入初年度である本年度は、首都圏を中心に運用し、災害防止活動を推進していくという。
「Kajima Safety Caravan」が全国各地の工事現場に出向くことで、施工管理を担当する社員や協力会社の技術者・技能者を対象とした様々な安全体感訓練を、工事現場内で行うことができる。
建設業における労働災害の発生件数は、30年前と比べて7割以上減少している。
一方で、工事現場の従事者が実際に労働災害に遭遇する機会そのものが減少しており、個々人が危険を察知する感覚「危険感受性」は低下しているといわれている。
こうした状況から、危険感受性の向上を目的とした訓練が注目されている。
「Kajima Safety Caravan」は、中型トラック(最大積載11t)をベースにした訓練専用車両。
労働災害防止に効果的な9種類のコンテンツを搭載しており、訪問先の工事現場において、車両荷台のウイング扉を展開することにより約10m四方のスペースを構築し、その場で安全体感訓練を行うことが可能だ。
訓練カリキュラムについては、訓練対象者の担当工種や経験年数を考慮し、9種類のコンテンツの中から複数を選択、組み合わせることで、半日コースから1時間コースまで“オーダーメイドの訓練”が実施できる。
導入初年度である本年度は、首都圏を中心に運用し、災害防止活動を推進していくという。
(9種類のコンテンツ)
- 安全帯ぶら下がり体感装置
- VR危険体感装置(墜落体感等のVRコンテンツ38種、うち26種は3軸VRシミュレーター対応)
- 感電・過電流・トラッキング・短絡体感装置
- Vベルト巻き込まれ体感装置
- ローラー巻き込まれ体感装置
- ヘルメット・安全靴挟まれ体感装置
- グラインダー暴れ・弾かれ体感装置
- 漏電遮断器有効性体感装置
- 落下衝撃測定体感装置
WRITTEN by